なんだ、このタイトル!
正直な感想です。
師匠とお食事を一緒にさせて頂いた時
話題になり
すぐに、ポチりました。
ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
シンクロしました。
タイトルは刺激的ですが、
この本、言うなれば、
女性のカラダの文化史です。
多くの女性に、
ぜひ読んでほしい内容です。
著者の三砂ちづる先生は、疫学者であり、
津田塾大学国際関係学科の教授。
おのころ心平オフィシャルブログより
まだ、数ページしか読んでいませんが、
私の持っている
制限を外してくれそうです。
オニババ 化かぁ〜
まさに抱腹絶倒の目からウロコ本。
本屋に行っても 決して手に取らなかっただろうなぁ。
みなさんも、
タイトルにギョッとしますが
ぜひ、お読み下さい。

制限を持っている!
その制限は、有効なのか?
こんなこと、断捨離に出逢うまで
考えたことありませんでした。
自分のメンターからの
おススメは、取り入れる
試してみる事に、しています。
それが、今いる場所から
持ち上げてくれると
感じでいます!
ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村
ありがとうございます😊
PS
今日から断捨離始めましょう
1day講座
10月7日 10時30分〜12時
11月8日 13時〜14時30分
断捨離®︎入門 6回講座
毎月 第2月曜日の講座です。
10月14日スタート
10時〜11時30分
お申込みは、こちら
⬇️
PPS
おはらやすこ 提供中のサポート ⭐️
10月17日
「 本日の断捨離 」 in 東京
やましたひでこ断捨離講演
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
4月からレギュラー化!
毎週 水曜よる9時放送です!
断捨離無料メルマガ登録もこちらから
⇩
一般財団法人断捨離®のホームページはこちらへ
https://www.dansharizaidan.com
一般財団法人断捨離®のフェイスブックページはこちらへ
https://www.facebook.com/一般財団法人-断捨離-360034571308825/