ストックは、どれぐらいありますか?





画像は、お借りしました。




ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

広島断捨離会

断捨離®︎トレーナー   おはらやすこです!


ストックの適正量を考えてみましょう。

ストックをすれば、するほど、

不安が なくなると思っていませんか?

実際は、その逆です。

ストックは、あなたの将来の不安への

証拠品

安心を手に入れているようで、

不安を目に見せるカタチにしています。

誰が見るのか?

あなた自身です。

さらに、不安を自分自身に焼き付ける。

そして、さらに ストックをする購買行動に。

新しい商品出たら、買いたくないですか?

まだ、ストックがあるのに。

買ったら、新しい商品を使いたい。

あら?

前のは …。

なんてコト わたしは、ありましたよ。


ストックの量を一度、考えてみませんか?

ストックを減らすと

不思議と、節約につながるのです。

また、これについては、ブログに書きますねニコニコ


詰め替え用
最近、大きいですね。
それを何個もストック。
やりすぎです。

ポチっ応援お願いします!
下差し
           にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
                    にほんブログ村



           にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
                       にほんブログ村

ありがとうございます😊



PS 


おはらやすこ 提供中のサポート ⭐️




10月17日
「 本日の断捨離 」 in 東京
やましたひでこ断捨離講演



 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」

4月からレギュラー化!

毎週 水曜よる9時放送です!  

番組詳細



断捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩             

断捨離® やましたひでこ公式サイト