断捨離することで、
自分にとって 良いコト 望ましいコトが起こる。
日常生活で、頻繁に 起こる。
仕事のコトあったり、人間関係であったり よくなったら、いいなぁ と思っていることに、実際によい変化が流れてきた。と感じることがあります。
頻繁に。
ご訪問ありがとうございます。
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
今週も ありました。
仕事でも、いい出会いに恵まれました。
有難いコトに、何人とも
仕方がないと思っていた出費が、
お金をかけずに、解決できたり。
マックで、エクセルを使うために、一年間¥12000ぐらいのソフトを購入。Microsoft オフィース?
ただし無料期間 1ヶ月ありました。
結局、そのソフト使いこなせず
マックケアに電話して
別の方法で出来る方法を教えてもらえました。
無料期間が終わる 前の日にキャンセルすることが出来てお金かかりませんでした。
いま、
なんで? って思いましたよね。
断捨離は、捨てる信仰では、ありません。
断捨離すると、ムダなものが排除され、本当に大切なモノが引き立ちます。
今まで、ガラクタに埋もれていたのが、
ガラクタがなくなった結果
大切だと、思った 宝物だけが周りにある状態になります。
家の状態だけでなく、人生の優先順位や取捨選択の基準に現れます。
なんでも いる いると とっておくのではなく、
本当に必要なものだけに意識を向けるようになれば、
自分に必要なモノを得やすくなるのは、当然です。
ガラクタに埋もれてた人生の中から 宝物を見つける能力が鍛えられて、
やがて、人生に宝物ばかり見つけ出せるようになるのです。
断捨離は、面倒を先送りにせず、モノと向き合うコト。
モノと向き合う時、
自分自身の問題と向き合い
決断する努力をしています。
モノには、自分自身の問題が現れています。
捨てられない。
そのモノには、あなたの問題が現れています。
手放すコトは、自分自身を信頼することです。
必要な時は、必ず 手に入れるコトが出来る自分。
勇気の行動が出来れば、
望み通りのモノを望み通りのタイミングで流れてくるコトをはじめて感じられるのです。
断捨離を繰り返して下さい。
苦しいけれど、自分のモノは、自分が取り入れて来たモノがほとんどです。
あの時は欲しかった。
けど、今は?
断捨離して 自身への信頼を取り戻して下さい
手放すコトが、信頼を取り戻すコト。
ある事さえ忘れ
使ってもいなかったモノ
目の前にそのモノがくると、
やっぱり手放せない。
もう、貴方には、
ふさわしくないモノなの。
今の貴方に相応しいものを
手に入れて下さいね!
ポチっとクリック
おねがいします!
ありがとうございます😊
PPS
断捨離1dayサポート
今月末まで、モニター価格
今月まで、モニター価格でお得です!
夏は、断捨離の季節です!
断捨離1dayサポートの実例集→ ⭐︎
モニター価格
サポートは、4時間
¥10800 & 交通費 女性限定です!
通常価格は、¥30000 税別です。
断捨離サポートお申込みは、こちら
最後までありがとうございます😊
やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019 『本当の断捨離』
詳細、お申込みは、こちら
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
4月からレギュラー化!
毎週 水曜よる9時放送です!
断捨離無料メルマガ登録もこちらから
⇩