今日から、7月がスタートですね。
ご訪問ありがとうございます。
やましたひでこ公認
広島断捨離会 代表
おはらやすこです。
想像してみて下さい。
片付けが必要な部屋にあなたは います。
全ての 場所は、モノで埋め尽くされ
ダイニングテーブルで 食事をすぐにとれない
食事の時は、ガサッーと モノを移動させる
探したいモノは、見つからない
ガラクタに埋め尽くされている部屋に身をおいています。
あなたは、どんな感覚が?
どんな思いが湧きおこってきますか?
息がつまるような
疲労感 鬱鬱とする そんな気分になるかもしれません。
片付けたいと思っています。
けれど、
いつまでたっても片付かない
私には、無理なんだ
やる事が多くて やらないと やらないと思いで 押しつぶされそう。
そして、こう思う。
ダメなわたし
毎日、この わたしは、ダメなんだを 蓄積させていくのです。 自己否定を繰り返します。
家で、目に見えるものは、あなたにストレスを与えています。 毎日、少しだから 気づかない。
だけど、確実に毎日 ストレスを蓄積させていく
自己否定 ストレスの蓄積 どちらも ない方がいい。
解決法は、原因になっているモノを
捨てればいい。
ケアの出来ない量のモノがある
片付けられないは、モノの量が多い
モノの量が多いから、探しモノが見つからない
モノの量が多いから、収納出来ずに 溢れる
モノを捨てれば
片付いていない部屋を目にしなくていい。
片付けられない自分をダメな自分と思わなくていい。
片付けなければならない
と思うモノ自体がなくなったら
片付けられなくてダメなわたしもなくなります。
断捨離は、ただの片付けでは、ありません。
不要なモノを捨てればいい。
モノも心は、つながっているのです。
嘘じゃないです。
捨ててみればいいんです。
1つから。
試してみて下さい。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます😊
励みになってます。
PS
断捨離1dayサポート モニター価格
7月末まで、モニター価格で募集中です!
夏は、断捨離の季節です!
断捨離1dayサポートの実例集→ ⭐︎
オフィスもやりますよ。
夏までに片付けたいけど、
何から手をつけていいのか、わからない。
マイペースでと 思っていたら全然 断捨離が進んでなかった。
断捨離🔰でも、いいの? いいですよー。一緒にやりましょう。
断捨離の本を読んでいるけど、いざ、自分の家となると捨てられないと思ってしまい進まない。
など、など、お困りごとありませんか。
トレーナーがお家にお伺いして、一緒に断捨離をさせてもらいます!
疑問に思ったこと、こんな時は? など、質問できるので、断捨離がぐんぐん、進みますよ!
サポートは、4時間 ¥10800 & 交通費
女性限定です!
通常価格は、¥30000 税別です。
断捨離サポートお申込みは、こちら
⭐︎提供中のサービス
PPPS
人間関係の悩み
将来への不安 不全をかかえていませんか?
毎日、疲労感が取れなくてないですか?
そんな方、私の断捨離体験がお役に立ちます!
私の断捨離体験をビデオにしました。
3分ちょっとです。
ぜひ、見て下さい!👇クリックお願いします😊
ビデオで 喋っていないことを無料メールで、お届けします!
ぜひ メール📧登録お願いします。
メール登録は、こちら
最後までありがとうございます😊
7月29日
夏の断捨離祭り
→ お申込みサイト
今なら、特典つきです。
やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019 『本当の断捨離』
詳細、お申込みは、こちら
BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
4月からレギュラー化!
毎週 水曜よる9時放送です!
番組詳細
断捨離無料メルマガ登録もこちらから
⇩
断捨離® | やましたひでこ公式サイト