ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

広島断捨離会代表

断捨離®︎トレーナー

おはらやすこです。

久しぶりに、100均に行きました。

私は、紙袋を購入しに。

ちょっと、頑丈なのが欲しくて。

レジ待ち。


前の女性が大量にある物をご購入。


あぁー、まるで過去の私のようです。


話かけたかったけど。


グッと我慢。


当たり前ですが。



画像は、お借りしました。


もっと、大小 合わせて大量にご購入。


私も、片付けるぞー!


って、収納グッズをまず 買ってました。


で、結局 片付けたいのに 


収納グッズという物を増やし。


余計に収集がつかなくなりました。


物を収納して 綺麗に入れることが

整理整頓と思っていました。

で、一回出すと

めんどくさくなって、元の場所に戻せない。

やがて、ちょい置き

ちょい置き  を繰り返し。

どこにあるのか、わからなくなり。

行方不明なので、

買った方がが早い。

それとこんなパターンも

収納で見えなくなって

忘れて  また、買う。


で、全然 関係ない時に

ポロって出てきて

あっ、あったんだ🤭  となりまして。

捨てては、いけないと思っていたから

収納する事だけを考えておりました。


みなさん、収納グッズを買うのは、最後。


まず一番にする事は

断捨離です。


残したい物以外は、捨てて下さい。


これが、ごきげんな住まいに繋がる一歩!


雑誌に出て来る部屋

モデルルーム

夢ではありません。

断捨離をして

スパイラルUPをしていけば、出来るんです!


あなたの断捨離 応援しています!

こちらのご参加お待ちしています。

6月 
ランチダンシャベリ会の
お知らせこちらです!



ランキングに参加しています!
ポチっと、応援お願いします!

                   下差し

        にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
            にほんブログ村 



         にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
              にほんブログ村

ありがとうございます!
励みになってます😊

PS

モニター価格で募集中です!
断捨離 1dayサポート

夏は、断捨離の季節です!


夏までに片付けたいけど、

何から手をつけていいのか、

わからない。


マイペースでと 思っていたら

全然 断捨離が進んでなかった。


断捨離🔰でも、いいの?

いいですよー。一緒にやりましょう。


断捨離の本を読んでいるけど、

いざ、自分の家となると

捨てられないと思ってしまい

進まない。


など、など、お困りごとありませんか。



トレーナーがお家にお伺いして、

一緒に断捨離をさせてもらいます!



疑問に思ったこと、こんな時は?

など、質問できるので、

断捨離がぐんぐん、進みますよ!




しかも、今なら モニター価格で、

お得です❗️



サポートは、4時間    ¥10800 & 交通費 


女性限定です!


通常価格は、¥30000 税別です。


断捨離サポートは、

やましたひでこ公認の

断捨離®︎トレーナーによってのみ行われます!


断捨離サポートお問い合わせ、

お申込みは、こちら




PPS

職場の人間関係の悩み 

将来への不安 不全をかかえていませんか? 


毎日、疲労感が取れなくてないですか?


そんな方、私の断捨離体験がお役に立ちます!


私の断捨離体験をビデオにしました。

3分ちょっとです。

ぜひ、見て下さい!👇クリックお願いします😊




ビデオで 喋っていないことを無料メールで、お届けします!

ぜひ メール📧登録お願いします

✉️登録は、こちら




最後までありがとうございます😊





やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019 『本当の断捨離』

 詳細、お申込みは、こちら



 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」

4月からレギュラー化!

毎週 水曜よる9時放送です!  

番組詳細



捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩             

断捨離® | やましたひでこ公式サイト