第4位 24,200人 スナバエ ブナなど
第3位 60,000人 ヘビ
第2位 580,000人 人間
恐ろしい ランキングです。
1年間で最も人間を殺している生物 ランキング!
第1位は、何でしょうか?
・
・
・
・
・
・
・
答えは、
とても馴染みのある 小さい 小さい虫
蚊 🦟 です。
ビル・ゲイツ「gatesnotes」で公表した
「1年間で最も人間を殺している生物
(2015年集計)」より
第2位の人間にも びっくり
戦争、内戦 テロ などでしょうか。
一番は、蚊。
感染症など、媒介します。
マラリア デング熱 ジカ熱。
海外でマラリアに感染し、国内で発症。
デング熱のようにマラリア感染者から
吸血した蚊によって国内でも
マラリアが伝染する可能性があります。
恐いですね…。
孵化して蚊になるまでには、10日から14日。
気温が高いと数をどんどん増やし、
私達が蚊に刺される機会は、劇的に増加。
対策を害虫駆除の方に教えてもらいました❗️
蚊は、水面に卵を一度に50〜100産みます。
根元立ちましょう!
卵を産ませない‼️
水が溜まる物を置かない!
ベランダ お庭 雨の後に水が溜まっているところがありませんか?
ベランダであれば、排水溝。
物をごちゃごちゃ置いて放置しているなら、 どこかしこに 溜まりますよ。
植木鉢の受け皿。
とにかく、水を貯める物をつくらない。
そう、断捨離です!
わざわざ、蚊の繁殖のお手伝いをするのは、やめてやりましょう!
もう一つ、対策を聞きました。
ベランダの排水溝とか、構造状 水が溜まる所には 熱湯を定期的流す。
塩化ビニールは、溶けるので熱湯は、流せません。素材確認して実行して下さい!
ボウフラが死ぬそうです。
梅雨を前に、屋外のガラクタを断捨離して下さい!
室内の観葉植物の受け皿も気をつけて下さい!
対策は、ゴールデンウィーク中にやっておいたら安心ですね!
あなたの断捨離が進みますように
ダンシャベリ会 日曜日開催します! 下記に詳しく案内してます!
ランキングに参加しています😊
あなたの応援励みになります!
ポチっと👇お願いします。
にほんブログ村
断捨離を身近に感じてもらいたいので、
無料で開催しています!
🔰の方 も大歓迎!
断捨離が1人では、進まないと感じてる方
参加してみませんか。
断捨離が身近になります。
生活に必ず役に立ちます!
4月 21日
5月は、開催できないかもしれません。
ゴールデンウィーク前にぜひご参加を。
時間は、14時から16時。
ご希望により、時間変更も承ります。
お気軽に、ご相談ください。
女性限定。
ご自身の飲み物代だけ、ご負担ください。
場所は、広島市内を予定しています。
ご参加決定の方にお知らせいたします。
お気軽にご参加下さい(^^)
お問い合わせ お申込みはこちら
初夏は、断捨離の季節!
1人では、なかなか 片付かないと悩んでいる方
トレーナーがお家にお伺いして、
一緒に断捨離をさせてもらいます!
疑問に思ったこと、こんな時は?
なと、質問できるので、
断捨離がぐんと、進みますよ!
夏までに、家を片付けたい方
ゴールデンウィークは、
チャンスです!
ゴールデンウィーク中も受け付けます!
しかも、今なら モニター価格で、
お得です❗️
サポートは、4時間 ¥10800 ➕ 交通費
女性限定です!
通常価格は、¥30000 税別です。
断捨離サポートは、
やましたひでこ公認の
断捨離®︎トレーナーによってのみ行われます!
断捨離サポートお問い合わせ、
お申込みは、こちら
PS
職場の人間関係の悩み
将来への不安 不全をかかえていませんか?
毎日、疲労感が取れなくてないですか?
そんな方、私の断捨離体験がお役に立ちます!
私の断捨離体験をビデオにしました。
3分ちょっとです。
ぜひ、見て下さい!👇クリックお願いします😊
ビデオで 喋っていないことを無料メールで、お届けします!
ぜひ メール📧登録お願いします😊
メール登録 ✉️
最後まで、ありがとうございます。
やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019
『本当の断捨離』
お申込みは、こちら
BS朝日 「ウチ、断捨離しました!」
4月からレギュラー化決定!
毎週 水曜よる9時放送です
お楽しみに! 番組詳細