ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

広島断捨離会代表

断捨離®︎トレーナー
おはらやすこです。



ここ何年も、夏の暑さは、半端がありません。
今年も、最高気温を更新しそうですね。



気温も上がると、湿度も上がります。




子供の頃 30度を超えると
暑いねぇ、と言ってました。

今だと、涼しく感じます。



気温と湿度が高い条件のもと、
家に必要以上の物が沢山ある。

これは、最悪です。



物が沢山ある→掃除がしづらい



掃除が充分に出来ないと 
家中の物に、シンシンとホコリが積もります。


そのホコリも、湿度を含んでいます。
カビ  ダニ  にとっては、好条件、
爆発的に増えていきます。



高い湿度の中
私は、パンパンのクローゼットだった時
何が起こったと思いますか?

この、白いものなんだろう❓
と良く見ると👀


洋服  カバンにカビが生えていましたガーン

衝撃でした。



洋服に、カビが生えるって
今まで、見たことないし、
そんな、クローゼットが、私の家にあるなんて。


あっ、間違いですね。
そんなクローゼット
カビの生えた洋服も
私、自身が作り出したものでした。




使える物を捨てては、いけないと
育ったので、
クローゼットは、パンパン。 


必要以上の物を持つと、管理できません。


カビが生えた洋服も、長い間
袖を通していませんでした。


こんな事になる前に、
春の間に、お家の片付けをスタートしませんか。


一番に、する事は、断捨離で
物を選ぶこと!

残すものを選ぶ!

捨てる物を選ぶ!

今から、少しずつすれば、
必ず 夏に間に合います!


やろうと、思ったら ぜひ 今日から。


ホコリもカビもダニも、
健康を害す 原因です。

これは、命のケアですニコニコ


     ランキングに参加しています😊

     あなたの応援励みになります!

       ポチっと👇お願いします。

 

   にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
   にほんブログ村  


    にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
    にほんブログ村




■ダンシャベリ会開催のお知らせ■


断捨離を身近に感じてもらいたいので、

無料で開催しています!


🔰の方  も大歓迎!


断捨離が1人では、進まないと感じてる方

参加してみませんか。



断捨離が身近になります。


生活に必ず役に立ちます!


4月開催日


   

   4月21日 


時間は、14時から16時。


ご希望により、時間変更も承ります。

お気軽に、ご相談ください。


女性限定。 先着3名さま。



ご自身の飲み物代だけ、ご負担ください。



場所は、広島市内を予定しています。

ご参加決定の方にお知らせいたします。



お気軽にご参加下さい(^^)


お問い合わせ お申込みはこちら







断捨離1dayサポート  モニター価格

 春は、断捨離の季節!


1人では、なかなか 片付かないと悩んでいる方


トレーナーがお家にお伺いして、

一緒に断捨離をさせてもらいます!



疑問に思ったこと、こんな時は?

なと、質問できるので、

断捨離がぐんと、進みますよ!


夏までに、家を片付けたい方

ゴールデンウィークは、

チャンスです!


ゴールデンウィーク期間中も受け付けてます!


しかも、今なら モニター価格で、

お得です❗️



サポートは、4時間    ¥10800  交通費 


女性限定です!


通常価格は、¥30000 税別です。


断捨離サポートは、

やましたひでこ公認の

断捨離®︎トレーナーによってのみ行われます!


断捨離サポートお問い合わせ、

お申込みは、こちら




              PS


職場の人間関係の悩み 

将来への不安 不全をかかえていませんか? 


毎日、疲労感が取れなくてないですか?


そんな方、私の断捨離体験がお役に立ちます!


私の断捨離体験をビデオにしました。


3分ちょっとです。

ぜひ、見て下さい!👇クリックお願いします。






ビデオで 喋っていないことを無料メールで、お届けします!

ぜひ メール📧登録お願いします。

メール登録✉️



最後まで、ありがとうございました。



やましたひでこ断捨離講演・全国ツアー2019 

『本当の断捨離』



お申込みは、こちら


BS朝日「ウチ、断捨離しました!」

4月からレギュラー化決定!




毎週 水曜よる9時放送です

お楽しみに!  番組詳細


次回は、4月17日

時が止まった家



断捨離無料メルマガ登録もこちら
                     ⇩