ごきげんさまです。

やましたひでこ公認

広島市
断捨離®︎トレーナー
おはらやすこです。


新元号  令和  


令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている。
ニュースより


あなたは、新元号の令和をどんな風に過ごしていきたいか、イメージありますか?

わたしの
令和元年は、皆さんに 断捨離をお届けをしていくスタートの年となっています!

私の平成の何年かは、暗黒の時代でした。
結構長く続いたんです。


そんな中で断捨離に出会います。

断捨離を繰り返し実践する中
自分軸を取り戻し生きやすくなりました。

いえ、生きやすくなるどころか
色々あっても、ごきげんな毎日を過ごせてます。

イライラすることがなくなった?

いえ、ありますとも。

イライラからの、立て直しが
早くなるんです。

なぜって?

日々の断捨離で、思考のトレーニングが
毎日できているから。


何か起こる  

空間という今の現状に立ち返る。

日々、目の前の物と向き合い 断捨離をする。


これを、繰り返すと 自分で、
自分のことが信頼できます!

自己肯定感が、本当に低かったんです、私。

自分を一番信用していなかったのは、
自分でした。

ごめんなさい、わたし。


令和  この時代は、断捨離でごきげんに
過ごせると確信しています!

断捨離で、更なる高みをめざしていくのは、
もちろんですが。


そして、皆さんにも、断捨離をお届けして
皆さんもごきげんになって頂きたいニコニコ

この思いで、いっぱいです!


断捨離は、ただ捨てるにあらず。


心理療法家 ・ 断捨離アンバサダー
(断捨離伝道師)の   川畑のぶこさんは、
断捨離を認知行動療法と位置付けてます!


川畑のぶこさん   こちら

もっと 断捨離 をあなたに知ってもらいたいんです!

わたしの様に何年も暗黒の時代を過ごさない為にも、実践して欲しいんです。

断捨離の事を楽しくお話しする会をしています。
お気軽にご参加下さい。


ランキングに参加しています😊

あなたの応援励みになります!

ポチっと👇お願いします😃



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 

    PS

職場の人間関係の悩み 

将来への不安 不全をかかえていませんか? 


毎日、疲労感が取れなくてないですか?


そんな方、私の断捨離体験がお役に立ちます!

私の断捨離体験をビデオにしました。

3分ちょっとです。

ぜひ、見て下さい!👇クリックお願いします😊





ビデオで 喋っていないことを無料メールで、お届けします!

ぜひ メール📧登録お願いします😊

メール✉️登録  こちら



     ダンシャベリ会開催のお知らせ
 
広島の方にもっと、断捨離を身近に感じてもらいたいので、無料で開催します!


断捨離よく知らない、わからない方

大歓迎です!


断捨離が身近になります。


生活に必ず役に立ちます!


    4月  14日   あと2名さま。

   4月  21日   


時間は、14時から16時。


ご希望により、時間変更も承ります。

お気軽に、ご相談ください。


女性限定。 先着3名さま。


ご自身の飲み物代だけ、ご負担ください。

場所は、広島市内を予定しています。

ご参加決定の方にお知らせいたします。


お気軽にご参加下さい。


ご要望もございましたら、お聞かせください。


お問い合わせ お申込みはこちら



  断捨離1dayサポート   モニター募集

モニター様を募集します。


女性限定      先着5名さま。


1dayサポート  4時間   ¥10000 税別

交通費別途 お願いします。



通常価格は、¥30000 税別です。


断捨離サポートは、

やましたひでこ公認の

断捨離®︎トレーナーによってのみ行われます!


断捨離サポートお問い合わせ、

お申込みは、こちら




最後までありがとうございました😊



やましたひでこ断捨離講演・

全国ツアー2019 

『本当の断捨離』




お申込みは、こちら





「ウチ、断捨離しました!」

レギュラー番組になります!

4月10日スタート!


毎週 水曜よる9時放送です

お楽しみに!


「ウチ、断捨離しました!」(BS朝日) の

次回以降の放送告知もこちらで確認できます。

   詳細







無料メルマガ登録もこちら

断捨離® | やましたひでこ公式サイト