ごきげんさまです。
申し込み 問い合わせもこちらへどうぞ。

にほんブログ村
やましたひでこ公認
広島市
断捨離®︎トレーナー
おはらやすこです。
年間3万人以上の自殺者
西原理恵子さん
元旦那さんと紛争地によく行ってたそうで。
元旦那さん。故元旦那さん
戦場カメラマンです。
戦場地、紛争地でも こんなに死なない。
大体が、40代、50代。
私も、年齢はこの世代。
身近に感じる。
心を壊す、鬱病を発症。
こんな戦場に私は、子供を送り出さない!
西原理恵子さん、お子さんが2人
マンガが映画にも。
自身体験 実話です。
長男 長女
長男への教育
昔からの刷り込みされてきた、
いい奥さんだけは、奥さんにしないように。
家庭的な嫁と結婚したら、自分が病気になったら
終わりに近い。
経済的に自立している女性と結婚して。
長女への教育
自立、男性に頼らなくても生きれるように。
何か、大変な事があっても 経済力があれば
何でもできる!
詳しくは、ご覧下さい。
こちらYouTube
そこで、思ったのが、
海外の発展途上国
鬱病が少ない。
で、なんで日本はこんなに多いの。
豊かになったら、鬱々とした人が増えた。
家の状態が 心の状態を表す。
捨てないと、排出しないと
家は、酷いありさまになる。
私は、使える物を捨てていいと
教育されなかった。
むしろ、道徳として もったいないを
教えられた。
私は、自己肯定感を高める
教育を受けた覚えがない。
当時、自己肯定感など クローズアップも
されてなかったと思うけど。
目の前の一つから 断捨離を実践して欲しい。
断捨離は、思考のトレーニング。
自己肯定感も、少しずつ取り戻せますよ。
こちらも、お気軽に参加お待ちしてます。
断捨離をするきっかけに。
☕️ダンシャベリ会🍹参加募集❣️
ダンシャベリ会は、
断捨離のお話 を一緒にしながら
お茶をしましょう😊って会です。
断捨離が身近になります。
生活に必ず役に立ちます!
トレーナー認定記念 無料
3月21日 🎌 春分の日
14時から16時ぐらい。
ご自身のお食事代のみご負担下さい😊
先着3名さま。女性限定です。
場所
広島市内のカフェ☕️
ご参加決定後、場所をご案内致します。
断捨離のお話を
ワイワイ、楽しくしませんか。
気軽に、問い合わせ下さい😄
時間の調整のご要望もお聞かせ下さい。

ランキングに参加しています😊
あなたの応援励みになります!
ポチっと👇お願いします😃

にほんブログ村
フェイスブックやってます!
おはらやすこ 検索
友達募集中です!
PS
職場の人間関係の悩み 将来への不安 不全をかかえていませんか?
毎日、疲労感が取れなくてないですか?
そんな方、私の断捨離体験がお役に立ちます!
私の断捨離体験をビデオにしました。3分ちょっとです。
ぜひ、見て下さい!👇クリックお願いします😊
ビデオで 喋っていないことを無料メールで、お届けします!
ぜひ メール📧登録お願いします😊
やましたひでこ全国講演
『本当の断捨離』
3月20日
大阪講演会の申込みは こちら
以降の公演