届きました😊

にほんブログ村
毎日、何か イライラする。
コードレスの掃除機
ごきげんさまです。
やましたひでこ公認
広島市
断捨離®︎トレーナー
おはらやすこです😊
今までは、
掃除機を出す
掃除機のコードを出す
延長コードに繋ぎ
コンセントに挿す。
これが、掃除機出す
だけになりました。
あっ、充電しておかないと
いけませんけど。
小さいコンパクト掃除機
にも、なります。
ただ、少しだけ
重かった💦
吸引力は確認しました。
しかし、重さは全く見ていませんでした😅
前のタイプは、スティックタイプじゃなかったので、
重さなんて 考えた事がありませんでした💦
スティックタイプは、
掃除機の重さがダイレクトに
これも、勉強です😅
皆さん もし、ネットで購入の
際は、重さもご確認下さい。
えっ、私だけ? 知らないってこわい。
盲点でした。
すぐに、使えるのは
嬉しい!
ちょっと、よいしょって
感じで、掃除機出してました😑
収納の時も、自立してるから、
スッキリです!
先日ダンシャッタモノ
で、もらったアロマ
使い方が、いまいちわかりませんでした。
なんとなく、取っておいてしまいました。
いつか使うかもは、来ませんでした💦
何とか、使えないのかと、
やっぱり置いておいちゃう。
だから、断捨離。
パトロールが必要です😊
ランキングに参加してます!
ポチっと応援お願いします。
あなたの応援が励みになってます😃
👇

にほんブログ村
フェイスブックやってます!
おはらやすこ
で検索して下さい😊
友達登録お待ちしてます。
PS
毎日、何か イライラする。
最近、笑えてない気がする。
不安感 不全感 解決の仕方が分からない。
こんな方 私の断捨離体験がお役に立ちます。
私の断捨離体験をビデオにしました。
3分ちょっとです。
ぜひ、見てください👇
ビデオでは、話せていない 断捨離体験と
断捨離プロセスを無料メールで
お届けします!
ぜひ、メール登録✉️をお願いします😊
最後までありがとうございます😊
断捨離® | やましたひでこ公式サイト