今日も、いい天気。

にほんブログ村
ごきげんさまです😊
広島市
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナー
おはらやすこです。
先日、家で掃除機をかけてました。
ウーゥン〜
と唸りをあげて
掃除機 吸引しなくなりました。
コードレスでは、ないので
コンセント抜けたのかと。
コンセント入ってました💦
何度、コンセントさしても、
電源ボタン押しても
もう、動くことは、ありませんでした。
2006年度 製造
よく、頑張ってくれました。
お別れは、突然でした。
いままで、ありがとうございま
す!
次は、コードレスと決めていました。
アマゾンで、ポチっとしました。
明日、到着予定です。
もっと吟味して買わないのか!
と、自分にツッコミながら
購入。
掃除機 ホルダーがなくても
自立して立つ
が購入した理由。
レビューも 悪くないし、
物は、試し ということで。
さんざんだったら、それは、
それで、面白いです😅
大型ゴミの申し込み
メールでしました。
一気にやっておかないと
後回しに、体質が復活しては、
いけませんので。
何度も過去に この後回しに
体質で、物を蓄積させて
きたのか、わかりません。
意識するのを繰り返していけば、
やがて習慣化‼️
これを読んで、
あっと、思った方
あーめんどくさい
そう、その時に
んー、と踏ん張り
やっちゃうのです😊
そして、褒めてあげましょう。
私、偉い エライ😆
っと。
ランキングに参加してます。
ポチっと応援お願いします!
あなたの応援 励みになります😊

にほんブログ村
PS
フェイスブックしてます😊
おはらやすこ
で、検索して下さい!
お友達募集中でございます。
毎日、なんでこんなにイライラするんだろう。
自分だけが、生きるの 苦しいのかなぁ。
こんな風に思っている方
私の断捨離体験が役に立ちます!
私の断捨離体験をビデオにしました。
3分ちょっとです。
ビデオでは、語れていない断捨離体験
断捨離プロセスをメールにしてお届けします。
もちろん無料。
メール登録お願いします✉️
最後までありがとうございます😊