今日は、暖かい日でした照れ

皆さんは、何をして過ごしましたか?

ごきげんさまです😊

広島市
断捨離トレーナー講習生

おはらやすこです。

昨日、トレーナー講習を終えて
広島へ帰ってきました🚄

どこだったのか、忘れたのですが、エスカレーターの手すりを見て。

汚い😅

持ちたくないと思ったことが。

で、広島駅のエスカレーター
ピッカピカ


ちょうど、お掃除をしてくれてました✨✨

掃除の仕方見て、やっぱそうよね。
と思いました😊

タオルを手すりにつけ、グッと力入れて、辛抱強く 何周するの待つ感じ。
ピッカピカです、ありがとうございます😊

光ってると、気持ちいいですね!

駅について、小腹が減ったので
初めて、立ち食い蕎麦屋さんで、
食べました🥢
結構、立ち食いは、抵抗ありましたが
なんてこと、ありませんでした
今度は、1人で焼肉も行けるかも

美味しかったニコニコ

本日は、お家の掃除🧹

車の洗車🚗
ワックスもして、ピカピカ✨

お家に帰って断捨離

ダンシャッタモノ

黒いセーター
毛玉も出来て、ヨレてたので。
職場で履いてたパンツ👖
いままで、ありがとう。


毎月の東京。

ホテルもいいけど、
やっぱ 家がいい😆
と、昨日 ベッド🛌で
しみじみ思いました😁

これも、断捨離のおかげです!

皆さんも、断捨離 やってみてくださいね。

まずは、不要なものから。
お財布のレシートでも
いいんですよ😊

家計簿 つけてる方もいらっしゃいますよね。
家計簿どうする? 今年もつける?
私は、つけませぬ。

ランキングに参加してます。
ぼっちっとお願いします。
あなたの応援が励みになってます😊
                   👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 

                     PS

 こんな自分が嫌な時ありませんか。
イライラする 将来への不安感  
解消出来ない不全感

私の断捨離体験が役に立つかもしれません。
私が、そうでしたので。
私の断捨離体験をビデオにしました。
3分ちょっとです😊
クリックして、見てください👇



私の断捨離体験をメールで、お届けします。
ビデオでは、全部語れてませんでした。
メール登録✉️お願いします。

最後までありがとうございます😊

断捨離® | やましたひでこ公式サイト

https://yamashitahideko.com/