ごきげんさまです😊

広島市
断捨離トレーナー講習生
おはらやすこです。

今日は、高校の同級生と
プチ 同窓会でした😊

まめに、まめに
声をかけてくれるので、
なんだ、かんだと
年 3回 会ってますニヤリ


まめに、声かけるのは
もちろん私ではありません!


私が、この役してたら
とっくに自然消滅
していたでしょうグラサン


ありがたいですよ、
連絡くれて😆


高校3年生のクラスの
仲良しで会ってます。


で、今回の話題は、
私の年賀状の断捨離宣言‼️

今回の年賀状での新年の挨拶を
最後にします!
年賀状は、終わりだけど、
会おうね!宣言😆

みんな、
びっくりしてましたよ!

友達のお父さんの言葉

若いのに、どうして?

と言ってたと。

若いとか、若くないとか
関係ないんよー。と説明ウインク
私の、ごきげんの為に、
私がその選択をしたの。
これは、私の場合ですよ😊


現に、このグループ年賀状の
挨拶前に、
会ってることが何度も
あります。

 年賀状だけの、やりとりより、
会う努力を今年から
しようとおもってます😆

いっぱい、喋りました😆

楽しかった💕
雑な、加工になってしまいました💦

自然と、断捨離 談義。

学生時代の日記など、
もう、誰にも見られたくないものを 今のうちに 断捨離しとかないと! 

何人かいましたよ、見られたら嫌な写真!
内容がまずいもの。

実家に置いたままなんだって😅

アドバイスは、
早いに越したことがない!

気持ちが、スッキリする効果は、思った以上に
思考も、身体も
軽やかになりますよ😊

皆さんも、早いに越したことはない!
実行して下さいね😊

ランキングに参加してます!
ポチっと👇応援お願いします😊
あなたの応援が、励みになってます😆

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 


               PS
仕事、人間関係 など、悩んでいました。
断捨離していくと、解決に繋がっていきます!

私の断捨離体験をビデオにしました😊
見てください👇
3分ちょっとです!




断捨離体験プロセスを詳しく、無料メール✉️レッスンにしてお届けします😊
ぜひ、メール登録をお願いします🙂



最後までありがとうございました😊



断捨離® | やましたひでこ公式サイト

https://yamashitahideko.com/