ごきげんさまです😊

広島市 断捨離トレーナー講習生の

おはら  やすこです😊


12月に入って3日目!

職場の大掃除をスムーズにする為に
毎日、コツコツ 頑張る予定です。


ここは、毎日 
仕込み前に、掃除します。



コンロ

毎日するようになって、2年半

あまり綺麗では、ないとお思いでしょうが

ここまで、するのにも、大変でした💦

油がこびりついて層になってました。

ゴシゴシしても、取れず。

ごたく?

をコンロにかけて、焼きました。

油の層だから火がついて、燃えます。

燃やしてから、ゴシゴシすると、

ぽろっ と 取れます。

を繰り返し、やっとこんな感じになりました😅

使用した後は、熱くてできません。

で、仕込み前に掃除すればいいと、
やっと気づいたのですよ😅

毎日すると、決めてやってたら

まとめてするよりも、楽だなあ。
と思ってました😊

で、断捨離にであってから
ひでこ先生の本を読み

この、毎日は、断捨離マインドだったんだわ
と気づいたのです✨

壁は、焦げてこすっても落ちません💦

削ってみたら、タイル? を破壊しそうになり、
諦めました。

だから、金たわしと 布でゴシゴシします、
これでも、掃除してます😅

これ、いい方法があれば
どなたか、教えて下さい🙇‍♂️


断捨離マラソン の様にやって行く予定です。

ハードル低いうちに、コツコツやる!

まだ、12月3日 

マラソンのように15分だけ 挑戦してみませんか?


なおみちゃん 親子 


昨日、なおみちゃんパパ 誕生日 だったそう。
最もポジティブな影響与えてくれた
お父さんですって!
テニスやった事ないのに、娘のテニスの才能を
開花させるなんて、すごいですよね😊

テニスの試合は、生では
見れないらしいです。 
怖い。

この間の試合は、散歩してたんだって🤭


最後までありがとうございました😊
ポチっと 👇して応援して下さい

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村