━━━━━━━━━━━━━━━━━
断捨離マラソン2018
ラストスパートです。
52日目のお題は『車』
ちょっと迷いました。
車を所有していない方には、
全く無意味なお題なので。
一方、「車をお願いします」という
お声も頂戴しています。
では、車をお持ちでない方は、
自転車のカゴから
不要物を取り除き、
あとは本体を磨きましょうか。
自転車がない方は、
今日は読み飛ばしてくださいませ。
では、車をお持ちの方。
車は小型の動く家です。
家は貴方の心の状態を映します。
車内の様子はいかがですか?
住まいと同じ要領で、
不要・不適・不快なモノを、
取り除いていきましょう。
カップ、ペットボトル、
空き缶、お菓子の袋、
お握りの包装紙、
お弁当の空容器、
給油のレシート、
CD、傘、小銭、
マイバスケット、
その他置きっ放しの諸々。
車の中にあるべきモノか、
ただ無意識に置いてあるのか、
放置されているのか、
忘れ去られているのか、
今日はその辺の所を、
見直してみましょう。
ゴルフバッグやキャンプ用品等、
重量のあるモノを積みっ放しだと、
燃費が悪くなるそうですよ。
~~~~~~
なかなかできないかもしれませんが、
洗車も気になるところですね。
車汚れてませんか?
自分は構わなくても
人は見ています。
いつも一緒に行動している車の扱いは
やっぱり自分の扱いと同じです。
愛車ですから、ぜひ愛してあげましょう。
搭載元 北林ちか子ブログ「千里の道も一歩から」
────────────────────
んー。最近 洗車をしていません😅
耳が痛い?
胸が痛い?
私の購入した車屋さん🚘
日曜日 祝日など、洗車場を解放してくれます!
タオルも使っていんですよ😊
台もあるので、屋根も楽々です。
あと、掃除機も。
レインブーツを持参して洗車します。
洗車は、少し先になりそうです💦
車内は、断捨離 何度かしています!
私、ゴミ箱も置かない主義なので
スッキリしてます😊
去年、一つ 車グッツを増やしました。

にほんブログ村