ごきげんさまです😊

断捨離トレーナー講習生の
おはらやすこです😊

断捨離マラソン  本日のメール📩

No.43『パソコン周り』断捨離マラソン2018
━━━━━━━━━━━━━━━━━


本日は、

『パソコン周り』



デスクトップの方は、
文字通り、パソコンの周辺。


周辺機器や紙類が、
なんだかごちゃごちゃ溜まりがちな場所です。


プリンターやらモデムやら、
よく分からないけれど必要な機器は
全部現役ですか?


そのコード類が絡まっていたり、
埃にまみれていたりはしていませんか?


便利だからと、
壁にベタベタ貼りつけてある資料


お誕生会の飾りのごとく、
パソコン本体に、
はためくポストイット


印刷に失敗した紙、
裏紙にするのはいいけれど、
なんでこんなにミスプリばかり?


ノートブック型をお使いでも、
周辺機器や付属品はあります。


いつも作業をする場所を、
今一度、断捨離アイで俯瞰して、
要・不要を見極めてください。


今日は、なにもないわ~~という方は、
先日のデータの続きをやりましょうか。

~~~~~~~

食料品のお題で、
持っているモノを全部出して並べてみました。
という報告。


俯瞰ですね。


何をどれだけ持っているのか、
棚やかごに収まっている状態では、
けっこうアバウトになるので、
あれ?何これ?…みたいなモノが、
けっこう隠れています。


量が少ないアイテムの場合は、
全部出すのは、いい方法ですね。


くれぐれも少ないアイテムにしてください。
ぜ~んぶ出して、収拾がつかなくなってしまって、
さあ大変!にならないように。

では、今日も1日ごきげんで♡


 搭載元 北林ちか子ブログ「千里の道も一歩から」


──────────────────────


私、本日は、なにもないわ〜〜
なので、 メールの削除などいたします😊


錦織圭選手 勝ちましたね!

ツアーファイナル

皆さん、アルマーニのオーダースーツだそうです!



素敵ですね!

そして、泊まってるホテル


VIP待遇です!

大会期間中 自由に乗れる ベンツも
1人1人に用意。

ツアーファイナル
賞金もすごいですね!

日本人から、参加者でるなんて、
嬉しいですね😆

次の試合も楽しみですね😊

最後までありがとうございます。
ポチっと応援して下さい!



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村