ごきげんさまです😊
断捨離トレーナー講習生の
おはらやすこです😊

断捨離マラソンに参加しています😊

本日の檀葉子チーフトレーナーからのメール✉️

No.21『ボーナスデー』断捨離マラソン2018
━━━━━━━━━━━━ 

本日は、
2回目の『ボーナスデー』


このボーナスデーが
けっこう喜ばれています。

まあ、本物のマラソンでも、
給水タイムは必要ですからね。

ちょっと一息つきましょう。


やり残してしまったこと、
もっと究めたかったこと、
はたまたリバウンドした場所の
やり直しなどに、
充ててくださいね。


私はね…、今日、すごいことが待っています。

夫と一緒に、あの魔窟を片づけることになりました 

「手伝ってくれるか?」

「もおおおおおおお、よっろこんで~~~ 」


~~~~~~~~~~

ご報告をいただきました。

『流れ込んできました
先日のカトラリーで以前よりも絞り込んで、
そしてお気に入りのカトラリーを
探し始めてた矢先だったのです。


そうしたら出産祝いのお祝い返しで
とっても素敵なカトラリーを頂きました。


一目みてお気に入りになったので、
残りを断捨離して
同じブランドのもので揃える事にしましたー。』


またある方は、
トランクいっぱいの断捨離品を、
オークション代行に出した途端に、
とっても素敵なお茶碗に巡り会いました。


出して、詰りを取ると、流れ込んでくる。


…モノに限らず、
コトやヒトにも共通する人生の法則を、
すでに体験された方も多いのではないでしょうか。
 

断捨離したら、
会いたいと思っていた人から連絡が来た、
新しいアイディアが浮かんだ、
ちょうど興味があった内容の講演会を見つけた、
思わぬオファーがあった…。


なんでもかんでも
断捨離に結び付けるな!…と、
叱られそうですが、
私は、宇宙の摂理だと思っています。


詰まった空間をクリアにしたら、
そこは無の状態


密度の濃い周囲から、
無へと流れ込むのは、自然の原理です。


しかも流れ込んでくるのは、
たいてい自分の小さな頭では
考えもつかないような素敵な何か。


彼氏ができた、
赤ちゃんを授かった…なんて人も、
いるくらいです。


でも宝くじを当てるために断捨離する…というのは、
ちょっと意味が違います。


はちきれそうな期待を抱いているうちは、
なかなか想いは叶いません。


断捨離をして、場を整え、
そこに何が流れ込んでくるのかは、
もはや天の領域


人間があれこれ画策することはできません。

だから、楽しみに待っていればいいんですね。


流れ込んでくるのは、
物質的なことばかりではなく、
心の平安だったり、気持ちのゆとりだったり。

でも、それって、
モノより欲しくありませんか?


搭載元 北林ちか子ブログ「千里の道も一歩から」


──────────────


体験談の記載がありました!


上記のようなことは、

断捨離していくと、

いろいろ起こってきます‼️

本当です!


実践した人しか、感じることは、ないですが😊


ぜひ、この断捨離マラソンからいかがですか😊?


スマホの調子が悪いので、ショップに

行ってきます!


ちゃんと、新しいスマホから

更新できるでしょうか😓


なんてったって、この記事書いてる

スマホ1台目。

アイホン5s

皆さん、びっくりします🤣


では。


ランキングに参加しています😊

ポチっと応援して下さい🙂



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村