ごきげんさまですニコニコ

今日は、同級生親子と
室内遊び場に行ってきました
おーっ!

お気に入りは、ポールプール
みたいです
ウインク




いっぱい遊んで、ランチ食べて🍝
また、遊んで
楽しかったねー
で、おネム


そうそう、私が
断捨離に出会った頃
彼女も
住まいのダイエット見てて🖥
断捨離に出会ってました
アップ


お互いのお家を見学⁉️
したり、
こんな時どうしてる ? 
とか

どんな物をダンシャッテ良かったとか

2人もとも、床置きをやめる
努力をしてましたね
ゲラゲラ

小さい子がいても、
どのお家よりも
スッキリしてますよ
!!

床置きしてないから、
ルンバ君も、大活躍のようで
ウシシ

ワンオペ家事  育児なのですが
上手に
いろんなもの
思考、こうあるべきの
固定概念

上手く
断捨離できているみたい
音譜

昔から、やらなくて済む事は
しない  選択が出来る人

自分軸が取れる人に思います
ウインク


で、そんな彼女ですが

去年の事ですが、

捨てようと思って
ゴミ箱に入れるんだけど

やっぱりって
ゴミ箱から出すの

どうしてかなぁ。

で、それ何って聞いたら
スニーカーでした

思い入れがあるの?って聞いたら
ないんよ
びっくり

履き心地悪いし

別にスニーカー持ってるんだけどね

彼女、特に履き心地や
肌触り  
に重きをおきます
ウインク

こんな事もあるのね
ガーン


で、尋ねてみました

履き心地悪いもの、着心地の悪いもの

だんだん、手に取らなくなるよね


履き心地の悪いスニーカー👟
はく?

だって、スニーカー👟
歩きやすさから
選択するじゃん

ここ何年か流行ってますが、スニーカーは、元から ヘビロテでしたから、
当時 抜け感とか言ってるのにびっくりでしたよ!


スニーカーが履き心地悪いのって最悪よ
おーっ!


現に履いていないでしょ

今から
履く?

どう?

って聞いたら、

やっぱ捨てよう

と、ゴミ箱に入れてました🗑


で、次あった時
ありがとう
なかなか捨てられなかったから。
スッキリしたわーって
爆笑



そういう
物がありますね

何度も、何度も
物と自分との
関係を問い直すのが
必要なもの

ダンシャッた後で
何をあんなに
躊躇してたのか
びっくり

と笑える事も
私、ありました笑い泣き


今日も、一つでも ダンシャッテみて下さい

これが快適な暮らしに近づく一歩
爆笑



カープ、明日優勝🏆かな。
ヤクルトとクライマックスシリーズ。
去年、カープでコーチしてた方が、
今年、ヤクルトで コーチしてます。
怖いですね。 

ランキングに参加しとるんよー
ポチっとしてほしいんじゃ
おーっ!



にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ