0歳児の育児への教育について悩む | アラフォー美容家 サマンサ

アラフォー美容家 サマンサ

美容家 アラフォービューティーアーティスト サマンサによる美容通信です❤️
39歳 A型 みずがめ座

美容師免許所持
認定エステティシャン
1級ネイリスト
ジェル上級ネイリスト
2022春と2023夏に出産 姉妹ママ

こんにちは☆サマンサです(^^♪

 

 

アラフォー美容家としてYOUTUBEやブログをしていましたが

2022年春出産をして 育児、主婦記事の投稿もしています(/ω\)

 

 

最近 半年を迎えたうちの娘なんですが、

今日つかまり立ちみたいなのしてびっくりしました!!

 

 

→スパッツぬがしてたから 肌着飛びでてる笑
 

何かとこの子、早いのよね~お母さんに写真送ったらびっくりしていました。。。

 

え、もう??って

 

3人育てたうちのお母さんがびっくりしてるから 多分早いんやろなー・・・

 

まぁ体小さめさがらに、色んな成長は 早いみたいで それはいいとして

 

最近思っていること

 

もう半年経ったし 教育に関して なんかしたほうがいい?笑

 

よくゆうよね

3歳までの教育であーだのこーだの

3歳までに食べたものであーだのこーだの

3歳までに 3歳までに 

 

3歳・・・?あともう2年半じゃん

 

暇では無いとはいえ、何でもない一日はどんどん過ぎていきます

 

今 図書館で本を借りてよんでみたりはしてる・・・

ぬいぐるみで一緒に遊んであげたりとかも

YOUTUBEに子守はたまにさせているけど 笑

 

アラフォーなると 友達ともうめったに遊ばないのよね、

小さい子抱えた主婦っていうのも少ないから、みんな働いているとか 何人か子供いて忙しそうとか

。。。となると 私は娘と遊んであげたとて、うちの子 友達おらんし

親がずっと遊んであげるより、 同じ年くらいの友達の中に入れてあげたほうが 協調性やら身につくのかとか

 

色々調べているけど 

まだ こうしていこうというのは 決まらず

また なんか方向性決まったら ブログに書きますっ

 

離乳食は2か月目で順調

離乳食奮闘記見てくださいね!

 

 

かぼちゃペーストの記事はこちら

 

 

 

 

10倍がゆの作り方はこちら

 

 

 

 

離乳食始めて1週間はこちら

 

 

 

 

美容の投稿も覗いてくださいね!!