生後4か月の娘と愛犬 | アラフォー美容家 サマンサ

アラフォー美容家 サマンサ

美容家 アラフォービューティーアーティスト サマンサによる美容通信です❤️
39歳 A型 みずがめ座

美容師免許所持
認定エステティシャン
1級ネイリスト
ジェル上級ネイリスト
2022春と2023夏に出産 姉妹ママ

こんにちわ☆アラフォー美容家サマンサです(^^♪

美容の投稿はお休み中で 只今 育児 主婦ブログを更新中!!

 

うちには 小型犬が二匹いるのですが

出産するまでは 犬と子供 だいじょうぶかな。。。噛みつかないかな 赤ちゃん踏まれないかな

なんて 心配していましたが

 

 最初は 意外と お互い興味なさそうでした 笑

娘を連れて帰った初日も くんくんと近づいてきましたが ふーん。くらいの感じで 特に近づかず


これは 生後2か月くらいかな↓


 

犬が新生児を踏まないようにベビーベッドに基本 赤ちゃんを寝かしていましたが 

ソファに置いているときに 何度か踏みかけた事はありました


お互いどう思っていたんでしょうね 笑


↑散らかってるのではなく
娘が寝たので クッションやブランケットなどいろんなもので固定

 

それが生後2か月くらいから 一緒に寝るようになったので 最初は 犬たちはいつもと違うベッドのフォーメーションに

戸惑っていましたが すぐ慣れ




 

生後3か月ごろから 娘は目が見えだすからか

娘が犬の方に手を伸ばしたり じっと見ていたり

犬も ごくたまに 寄り添うようになりました

犬と赤ちゃん めちゃかわいいです(^^♪

4か月になる最近では 犬が横に来た時に掴んで たまに犬は迷惑そうにしています

動くぬいぐるみ みたいな感じで思ってるんですかね

 

犬がたまにバウンサーを乗っ取ったり 娘用に敷いているマットの上を乗っ取ったりします 笑

 

そしてたまに踏まれています 笑

寄り添って座ったつもりが お尻が娘をふんでいたり



 

テンション上がって前足乗っけられたり・・・

でも小型犬3キロ前後の子なので あまり神経質に見てなくても大丈夫そうです

 

犬を触ったあとに よだれ付きの手が毛だらけになっているので 洗うのが大変です 笑




 犬と赤ちゃんが 川の字になってるのに

癒されます❤

 

ユーチューブもよろしくね☆

美容メインで 主婦VLOGもしています

チャンネル登録よろしくお願いします( *´艸`)






 業務スーパー購入品