話せない英語でも ハワイ日米協会”英語と日本語のおしゃべり交流会” | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

初めての日米協会オフィス

 

縁あって、ボランティアのお声をかけて頂いてボランティアをさせていただいた
ハワイ日米協会のチャリティゴルフ、フレンドシップゴルフクラシック。
おぼろげにしか知らなかったハワイ日米協会のこと、
すごくいろいろな活動していることを知ります。

アメリカ各地にある日米協会(Japan-America Society)の中でも、

ハワイは日系人が多く、

ハワイを代表する企業にも日本に縁のあるマネージメントがいっぱいいるから、

6月のチャリティゴルフ大会はびっくりするような盛会。

 

その余韻が残っている間に、

また協会のスタッフ、マドカさんにお誘いを頂きました。

 

 

 

 

 

 

英会話のお勉強方法はいろいろあれど、

さんざんグラマーをやってきた日本人なら、

英語でおしゃべりする機会を増やすのが一番。

ちゃんとセンテンスでお話ししなくてもなんとかなってしまっているKIKIも、

やっぱりおしゃべりの場数を増やすほかありません。

 

日々、生活の中で臆せずおしゃべりしないと、

英語はできても、英会話はできない、が変わらないので、

あえて、ゴルフは英語でおしゃべりする仲間と行き、

コンドミニアムのスタッフともなるべくおしゃべりして、

お仕事でもメールは最小限にして、初対面でもテレカンファレンスしたり、

英語との格闘は、まだまだ続きます。

 

この日は、初めて日米協会のオフィスにお邪魔します。

 

ここかな?

 

 

 

ハワイ日米協会のホームページより

 

 

 

日本人の英語とアメリカ人の日本語の交流会 

 

ご案内頂いたのは、日米言語交流会。

ネーミングは硬いけど、

日本人とアメリカ人、それぞれ”習得したい言語でおしゃべり”といった会です。

 

英語を聞き話したい人と、

日本語を聞き話したい人と、の集まりなので、

できあがっちゃっているバイリンガルな人たちではなく、道半ばの人たちばかり。

間違って話しても、

分からない時は奥の手で、母国語を引っ張り出したり、

が遠慮なくできる、という本当にありがたい企画。

 

きっとそんな機会があればなあ、という人たちの発案です。

 

 

 

 

 

 

スタッフもあれこれ慮ってくれていて、

まずはリラックスするための

アイスブレーキングにちょっとしたゲーム。

 

テーブルの上に。なぜかお豆がどっさり、

そしてお箸。

なんとなく予想がつくゲームで、その名も”全米エダマメ選手権”

ちゃんと競技用シートもデザインされていて、

1分間でお豆をいくつ摘まめるかレースです。

 

 

 

 

 

 

お箸を使ってうん十年、

チョロイ、なんて見くびっていたのは最初だけ、あとは大汗。

実はお豆はしっとりしたエダマメではなく、

小豆のような固いつるつるのお豆。

 

予選2回に、

ファイナルもあって、狙い通りみんなすっかり打ち解けます。

苦戦していたのはみんな一緒で、

終わってみれば一等賞。

 

賞品は、お箸

というオチです。

 

 

 

 

 

 

臆せず英語でおしゃべりの絶好の機会

 

席替えをして、いよいよおしゃべりタイム。

2-3人のグループに分かれて座り、

最初の10分が英語、次の10分が日本語。

 

お相手をしてくれたのは、レイナさん。

自己紹介をしていたら、なんと日米協会のプレジデントと分かってあわあわ。

KIKIと一緒に移住した経緯をゆっくり説明している間、

辛抱強くきいてくれます。

 

今度は、日本語の番.

日系人でも家庭の中で英語を話さなくなる事情は、いろいろだけど、

親の2世、3世世代は戦争が影を落として、日本語から遠ざかって行った様子を知ります。

 

 

 

 

 

 

グループを入れ替えながらおしゃべりパートナーが変わり、

カチカチだった気持ちもすっかり、心地良くなってきたなあ、

と思ったら、もうそろそろタイムアップ。

 

すごく良い機会に恵まれました。

なにしろ、英語を教えてあげる、という語学学校などと違って、

おしゃべりの相手も日本語を上達させたい、という想いを持った参加者だから、

お互い完璧は求めません。

それにそもそも日本に関心のあるローカルやアメリカ人だから、

話題にも事欠かない、というのがすごくらくちん。

 

 

 

 

 

 

KIKIの最後のお相手は、

またまたプレジデントのレイナさん。

日本語も英語もおぼつかないKIKIとあって、

きっとレイナさん、困ったと思うけど、本当に優しく最後の最後まで相手してくれています。

 

 

会員以外も参加できる多彩なイベント

 

週末や休日にもこの協会のボランティアに駆けつけてくれている役員たち、

多彩なイベントやプログラムの運営できっと大忙しです。

姉妹都市との交流イベントの多いのは、ハワイらしく、

また20年前にハワイで起きた悲劇”えひめ丸”沈没事故の記念碑の維持も主だったミッションと聞きます。

 

地道にハワイと日本の橋渡しを続けているこの協会の設立は1976年で、

そろそろ半世紀。

初心がちゃんと引き継がれ、

時代にも求められていないと、団体の運営って長続きしないから、

大変な努力に支えられているはずです。

 

英語と日本語のおしゃべり言語交流会は、毎月定期開催してもらえそうです。

 

イベントには協会メンバー以外でも参加できて、

今回は大人二人で20ドル+KIKIが10ドル、と気軽な参加費。

日程が合えばハワイ旅行のついでに、

ハワイのローカル、ハワイに住む日本人との交流しながら、英語スキルの練習、

なんてどうでしょう。

 

 

【おまけ】日米協会推しのイベント情報

 

ハワイ日米協会のホームページより

 

 

 

次なる協会推しのイベントは、
”The Taste of JASH”

ハワイの姉妹都市のお料理を、ハワイのレストランが提供してくれる、

という嬉しい企画です。

今回は、”えひめ丸事故”が縁となり姉妹都市となった宇和島市にハイライト。

魅力的なイベントがメンバー以外にもオープンになっていて、

スポンサーもついているので、とてもお得感のある価格設定です。

食べたり飲んだり、だけじゃなく、

参加者との交流を楽しんでいただけるイベントです。

 

 

 

 

 

Youtube”KIKI Movie”も登録してね

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が2500名を超えました クラッカー