ハワイの高校 ボケーショナルリハビリワーク(職業リハビリ)学習とは? | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

 

入学手続きもひと段落

 

ハイスクールも火曜日からは全学年の生徒が登校開始。

周辺の道には、送り迎えのクルマがどっと増えます。

朝、7時に出発すれば、

KIKIをドロップオフできるのは、7時半ちょっと前で、

オウチに8時前には帰ってくる、

という毎日の時間パターンが見えてきます。

ミドルスクールよりさらに20分ほど朝型です。

 

溜まっていた手続も、

給食の支払い方法だの、

The BusのHOLOカード申請だの、

ポートレイト撮影のスケジュールだの、

ばたばた片づけてほぼ追いついきました。

 

今朝のKIKIは、大荷物。

恒例のスクール用のサプライリストの運び込み。

エレメンタリースクールとか、ミドルスクールとか、

よりぐっとアイテムは減っています。

 

 

 

 

 

 

毎年のこんな進級準備も、

サニタイザーや、消毒ワイプや、を揃えるのもずごく苦労したり、

スクールからの要請で、アルコールを寄付したり、

なんてこともあったけど、

今や思い出です。

 

大切なシラバスももらってきて、

KIKIのハイスクールでの学習の様子も、ちょっとづつ見えてきます。

 

ほぼ、ボケーショナルリハビリテーションワークスタディばっかりの毎日。

本当はどんなお勉強なのか、分かっていません。

 

果たして、アカデミック(4教科)のお勉強はどうなってしまうのか、

ピアツーピアのコミュニケーションのスキルも、まだまだだけど、

と心配なママ。

担任の先生(インストラクター)が、コースの概要資料を用意してくれました。

 

 

 

 

 

 

ボケーショナルリハビリテーションワークスタディとは

 

学習は、

”Functional academics”と”Vocational skills”を獲得する、とされています。

Functional academics(機能的学問)は、

AI先生によると、

”機能的学問とは、生徒が自立した生産的な社会の一員になるための実践的なスキルを身に付けるのを支援する教育アプローチです。これは、読書、作文、数学を含むすべての主要科目に適用でき、お金の管理、名前の書き方、コインの数え方、時計の時刻の読み方、アルファベットの学習などのスキルを含めることができます。”

社会でどうしても必要な知識習得に限定してお勉強します。

 

Vacational skills(職業スキル)は、

”職業スキルとは、仕事、職業、キャリアに特有の実用的な能力と知識です。経験的で実践的なスキルであり、選択した職業における専門知識と才能を向上させるのに役立ちます。職業スキルには、次のようなものがあります。
技術的専門知識、実用的な知識、コミュニケーションスキル、チームワーク、時間管理、問題解決能力”

 

こうした習得を目指します。

 

クラスルームでの授業、

同等の能力レベルのお友だちと一緒にチームワークで学習、

スクールの中の作業場所、職場でも実践する機会も提供されます。

 

 

 

 

 

 

コースを通じて目指すのは、

 

①機能的学問

機能的な読解と数学的なスキルを育みます
機能的読解カリキュラム:読解理解力、作文、語彙

機能的数学カリキュラム:金銭、時刻、電卓操作、測定作業

②生活/思考スキルカリキュラム

生活と思考スキルを育みます。
生活スキル:実生活での読み、書き、計算そしてコンピュータやテクノロジースキルを向上させます

思考スキル:創造、意思決定、クリティカルシンキングスキルを伸ばす活動を行います

③社会の現場
生徒たちは教室で学習したことを学校を離れ次のような実地で応用する機会を与えられます

州立図書館、ショッピングモール、食堂、ボーリング場ほか、公共施設など。

 

 

KIKIが目指すこと

 

このコースが、KIKIたちに期待しているのは、


 

 

 

 

 

*学習することへの前向きな態度

*学習に必要な用具を準備してクラスに集まること

*能力の限り全力で決められた作業を行うこと

*必要な場合、質問したり助けを求めること

*生徒たち、他者たちを尊重すること

*協力し合って作業すること

 

スペシャルニーズのあるなしに関わらず、KIKIが大切にしなければならないことばかり。

KIKIが頑張れば、

自立に向けて、前進して行けそうだけど、

そもそもKIKIがゴールに近づきたい、って

自分ゴトにできるのかが一番のハードルです。

 

 

 

 

 

 

スクールの内外の作業場所や活動は、様々で、

 

作業場所のだんどり

校内のスナック/スピリットストア(売店)

スクールのガーデン

クラスルームの清掃/維持作業

事務補助

レイメーキング

アクセサリメーキング

食事の準備

などなど

 

KIKIは何が自分に向いているか、

いろいろなことを感じながら作業することになります。

 

おかしく楽しく、

けらけら笑って暮らしているKIKI、

ちょっと真面目に人生を考え始めます。

 

 

 

 

 

Youtube”KIKI Movie”も登録してね

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が2500名を超えました クラッカー