マノアと市ヶ谷とで見え始めるもの | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

ホノルルからの帰りを待つように 接待が連続3日

 

みごとに フレンチばっかり

 

 

久しぶりに訪れた 日本橋の ドミナス

 

 

オーナーソムリエの井出さん

 

低温長時間調理に情熱を燃やし

 

0.1度刻みの温度設定が可能な 低温調理器と毎日 にらめっこ

 

 

脂肪融点とタンパク質の熱変性温度の相関

 

その最高の交点を探す 永遠のテーマと格闘

 

 

お料理の話 というより ほぼ科学のお時間

 

 

その成果の一つ

 

 

ステーク・アッシュというれっきとした料理名があるけど

 

ひらたく言えば、フォワグラ入りハンバーグだよ

 

 

気絶しそうな おいしさ

 

 

恵比寿の  Monna Lisa では 子鴨


Canette de France et rôti gratin de sarrasain et poireau rouge

 

鴨大好き!

 

 

とどめは

 

白金の アルシミスト で 蝦夷鹿

 

 

 

 

 

 

おかげで 翌日からお腹が崩壊

 

 

だれかが送っていた、やっかみの念のせいかなあ

 

 

 

今回の東京滞在も あっという間にそろそろ1週間

 

いる間の ToDo List

 

毎日やっつけても どんどん 伸びるばかり

 

 

最大の眼目

 

日本の確定申告と アメリカのTAX RETURNファイリング

 

1ミリも進まず

 

 

たらーり汗

 

 

 

パパに負けず劣らず 女子たちも奔走

 

 

きょうはあ

 

おきてから

 

 

そこから 始まるのー ちょっと長いな

 

 

ママの巻が入っても

 

 

おかおあらって

 

パンケーキたべてー

 

 

ちょっと とばそうよ どこにいったっけ

 

 

ミス・ファムのチューターリングにいってえ

 

 

はいはい どんどん すすんで

 

 

モアナにいった

 

 

はあ? なんだそれ

 

 

ママの つっこみも虚しく なかなか先に進みません

 

 

 

 

 

 

スペシャルニーズの家族の会

 

モアナじゃなくて マノアに集合

 

 

クラフトを一緒に楽しみます

 

 

 

ハワイでも賑やかに繰り広げられる春節

 

英語で Chinese New Year と訳していたけど

 

なにも 太陰太陽暦のお正月

 

中国だけのものでもありません

 

 

フェアなのは

 

Lunar New Year

 

 

 

春節と言えば

 

爆竹 花火 ライオンダンス(獅子舞) 餃子 お団子 ・・

 

 

その大晦日

 

ホノルルの住宅街でも 大騒ぎ

 

どこからともなく 弾け始める 爆竹

 

 

バチバチ・・・  

 

けたたましい炸裂音

 

最後には

 

ドドーン!!

 

 

おまけに

 

真夜中から 獅子舞のお囃子で またまたの大音響

 

 

とっても寝てられません

 

 

 

それに つきものと言えば

 

提灯、灯篭

 

 

日本の春節

 

長崎では ランタン・フェスティバル と銘打たれます

 

 

ということで

 

 

クラフトの お題は

 

提灯

 

 

 

 

 


色紙とカッター それに グルー

 

 

中国なら

 

とにかく 赤

 

それに金色

 

 

子どもたちにとっては 春節だから、なんて関係なし

 

色使いは 思い思い

 

 

親チームにも 課題作

 

 

ちょっと複雑系のディワリ風灯篭

 

 

 

クラフト作りで楽しんだこの会

 

すこしづつ その形を整え始めました

 

 

メンバーの想いを

 

ビジョン と ミッション・ステートメント として書き起こしてくれた クリス

 

 

会の名前

 

素晴らしい ハワイアンで見つけたワード

 

Hawai’i も くっつけよう

 

 

スペシャルニーズのある子どもたち、その保護者

 

いろいろな組織や活動があるけど

 

わたしたちの目的は

 

難しくて大きな夢の実現

 

 

順繰りに世代を超えて支え合うフレームワーク作り

 

 

目黒の親の会でも、いつも語っていたテーマ

 

 

大きな連携がいるね

 

 

日本ダウン症協会という大きな組織にも期待

 

10年経って その気配も見えませんでした

 

 

 

 

 

 

制度提言や制度設計への参画

 

セミナーにイベント

 

機関誌発行

 

 

啓蒙や環境整備に軸足のある既存の団体

 

それはそれで必要だと思うけど

 

 

私たちの求めているものは

 

子どもたちが自立できる環境、ハンズオンの場

 

連綿と連なる世代間でお互いに加勢

 

 

事業所とか

 

社会福祉法人じゃなくて

 

 

コミュニティみたいな団体

 

 

掲げている団体がありません

 

それなら

 

自分たちで作らないと

 

 

KIKI就労まで たぶん10年弱

 

それまでに 

 

 

もしかすると KIKIのあとの世代のための活動になるかもしれないけれど

 

考えて止まっている時間なんて ありません

 

 

わずか数家族

 

それにハワイと言う島の中

 

多難なのは覚悟の上

 

 

そのために 今年からはワークライフバランスも大きくシフト

 

通勤という呪縛も解けました

 

 

KIKIだって がんばります

 

パパたちもがんばらないと

 

 

 

 

 

ママがマノアの会

 

その会 まだお尻に殻がくっついたまま

 

 

一方 KIKIパパはこの日 市ヶ谷のとある会議室
 

アクセプションズのなかまと あーだこーだ

 

 

 

ダウン症のある人たち そして健常の人たち

 

共生できる社会

 

実現するまで さらに努力が必要

 

 

特別視や

 

就学、就労での隔離

 

 

身近に ダウン症のある人を感じられない日本

 

一緒に生きていることを 知ってもらわないと

 

 

その大きな役割を担ったのが

 

アクセプションズのバディウォーク

 

 

 

会場は 初年度の代々木公園を皮切りに

 

葛西臨海公園や 新宿中央公園

 

そして ついには渋谷駅前交差点

 

 

ダウン症のある人とボランティアがパレード

 

 

おおぜいの人たちが その姿に触れました

 

 

今年も開催決定

 

 

多くのダウン症のある人、その家族

支援者やボランティア

 

 

すごく楽しみにしているはず

 

 

その期待に応えよう

 

 

話さなくてはならないことが 盛りだくさん

 

それぞれのエキスパティーズを持ち寄って 会議は白熱

 

 

 

 

 

 

おなかが減りました

 

 

おなか壊しているのに 中華料理なんて

 

おまけに

 

誰より ぱくぱく

 

 

 

これからも まだまだ続く

 

熱を帯びたメンバーのトーク

 

 

マノアも 市ヶ谷も一緒

 

すこしづつ形が見え始めます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が600名を超えました クラッカー