ハワイ出発前日のパーティー KIKIのゲストたち | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

よりによって

 

日本へのヒコーキに乗る前日

 

KIKIのお誕生会

 

 

ここまでの経緯は いろいろありまして

 

 

盲腸に

 

帰国延期に

 

危篤に

 

告別式

 

 

単純に並べると 一人のことみたいだけど

 

家族みんなが巻き込まれた ハードタイム

 

 

10月中旬だった KIKIのバースデイパーティー

 

 

なんと2か月も遅れました

 

 

 

 

 

 

ご想像のとおり

 

帰国一日前のパーティーなんて

 

上へ下への大混乱

 

 

まともにはできないので

 

 

まずは お料理は一切しない

 

すべてケータリング

 

 

自前で用意するのは、飲み物とフルーツ

 

それに バースデイケーキ

 

 

そして

 

 

飾りつけも 最小限

 

賑やかしは ゲストのみなさま

 

です

 

 

それでも

 

朝から 大車輪

 

 

寝ぼけマナコ で 飲み物を アメニティフロアのキッチンに搬入

 

ざっと40人くらいのお客様

 

子どもたちとのパーティーは 過日、ささやかに設けたから

 

今回は 大人が多数

 

 

シャンパン、赤・白ワイン、ラガー、IPA、アメリカンビール それに ジュースやお茶

 

 

パーティーキッチンの大型冷蔵庫一つが ぱんぱん

 

 

 

さあ KIKI行くよ

 

 

イヴァレイまでドライブ

 

まずは パーティーシティー

 

 

先日予約していた 風船のピックアップ

 

 

たかが 風船

 

アメリカでは これなくして パーティーの飾りつけなんて始まりません

 

 

つみこんだら クルマの中が膨らました風船だらけ

 

 

後も ヨコも それに KIKIの姿も

 

風船に埋もれて

 

何も 見えない・・

 

 

いそげ~ 次は 数ブロック先の コスコ

 

 

 

 

 

 

アメリカサイズのバースデイケーキ

 

 

KIKI バースデイ当日は メグミちゃんお手製 Cake M のチョコケーキ だっだけど

 

 

今回は コスコにオーダー

 

今年のテーマ

 

ユニコーンのチョコケーキ

 

 

運ぶのに苦労する重さ

 

 

それに この色使い

 

筆致もあんまり いけていません

 

 

KIKIのバースデイで チョコケーキ以外の選択はなし

 

 

サッカーコートのデザインは さらに いけてなく

 

はっきり言うと どれもこれもだけど

 

 

(そこそこ)おいしい ことを願うばかり

 

 

 

飾り付け 

 

こんな 撮影ポイント も お約束

 

 

 

 

 

 

何回やっても嬉しいバースデイパーティー

 

 

旅行前で 疲れるから

 

なんて KIKIの辞書にはないし

 

 

とは言っても

 

遅くなれば、翌日朝には出発

 

 

お昼時のパーティー にしました

 

 

 

11:30と設定しているのは 大方 みんな12時くらいにご来着から逆算


ただし これ 子どものバースデイの時には注意

 

 

レストランやゴルフクラブのボールルームなどなど

 

会場を借りて 盛大なファーストバースデイのお招きなど

 

となると あまりのんびり は顰蹙(ひんしゅく)

 

 

当たり前だけど 閉場時間が決まっているし

 

普通のパーティーでは縁のない スピーチや 余興があったり

 

 

みんな きちんと 来たりして 慌てます

 

 

 

KIKIのパーティーって バースデイパーティーでしょ?

 

 

素朴に不思議だと思うけど

 

コンドミニアムのパーティーという時点で、ほぼホームパーティーの分類

 

 

おまけに

 

10歳

 

ほぼ フツーのパーティー

 

です

 

 

 

読み通りと言うか

 

ケータリングまで 到着が 11:30

 

 

やっぱり ここ ハワイ

 

 

 

 

 

 

 

ノープロブレム

 

 

ゲストのみなさま

 

ほぼ定刻?の12時あたりから ちらほら

 

 

それに 今回のケータリング

 

 

お弁当屋さん トントン のお料理

 

コブサラダから ローストビーフまで 多彩な10品

 

 

お肉、お野菜、お魚 それに チーズや パスタ、パンに至るまで

 

和食中心のお弁当屋さんが手掛けてくれた

 

どれもどれも繊細なお味

 

 

冷めてもおいしかった スパゲッティボロネーゼは 子どもたちに大人気

 

ちらし寿司の大きな海老に感動

 

 

オックステイルスープがでてくるのも ハワイらしさ

 

 

 

それに

 

やっぱりボリュームは ハワイ基準

 

 

食べきれない~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝方は雨模様

 

ちょっと肌寒いような 12月のハワイらしいお天気

 

 

それが

 

佳境に入るころには

 

海側から広がり始めた 青空

 

 

KIKI 今週は グレイトデイ連発したおかげだね

 

 

 

この日の会場

 

 

シェフズ・キッチン

 

レジデント・ダイニング

 

それに ライブラリー

 

3部屋をぶち抜きにした 屋内のパーティースペース

 

 

その3部屋 どれも

 

海側には もれなく大きなラナイ

 

 

 

コナウインドも収まって

 

ゲストも次第に ラナイでリラックス

 

 

 

嬉しかったのは

 

スペシャルオリンピックスのスイミングで一緒に頑張っている アリーがきてくれたこと

 

ちなみに

 

アリーのママが KIKIのコーチ

 

 

それに

 

スペシャルニーズがあっても いつも一生懸命

 

クラシックバレーに打ち込む ネムちゃんたちも合流

 

 

そして

 

KIKIを支えてくれている スクールのサポートスタッフ

こうしたプライベートでも仲良し

 

 

 

気が付いてみれば

 

ほとんどのゲスト

 

KIKIが縁をつなぎました

 

 

 

 

 

 

週末の真昼間

 

 

都合がつかなかったお友だち

 

子どもたちのクラブ活動で出たり入ったりのゲスト

 

 

KIKIから 直接お礼を言えなかった方々もいっぱい

 

 

 

ハワイにきてから もう5年

 

プリキンダーだったKIKI

 

いまは

 

小学校4年

 

 

なんと10歳

 

 

 

お調子者で まだまだ 発展途上

 

 

バースデイパーティーは

 

それでも 前進することは止めないKIKIをみてもらう良い機会

 

 

楽しい時間

 

それだけのつもりなんて 一切ありません

 

 

どれだけ多くの方々にお世話になってきたか

 

それをKIKIに知ってもらう日

 

 

ハワイで暮らすチームKIKI

 

きっと これからも恩人が増え続けます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村

 

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

 

 

みんなありがとう 読者が600名を超えました クラッカー