KIKIのキャラクター発表? | KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

KIKIとウインドサーフィンとハワイ移住のブログ

ウインドサーファーとして夢見ていたハワイでの長期滞在
KIKIの誕生で思わぬきっかけが舞い降りてきました
米国の教育を受けさせることを心に決め、ハワイ移住
家族、仕事、療育・・乗り越えなくてはならない障壁は
多くその試行錯誤を綴っていきます

名古屋名物っていっぱいあります

 

 

櫃まぶし

 

煮込みうどん

 

味噌カツ

 

八丁味噌

 

ういろう

 

きしめん

 

手羽先

 

・・

 

 

あなどりがたいのが モーニングセット

 

コーヒー代にちょっと足すだけで、どっさり朝食が付きます

 

 

KIKIたち ちゃんといただいていました

 

 

ママ 結構調べたんだ

 

 

 

あと どこに行ったの?

 

 

 

でてきた地名で、ちょっと感傷的になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東山動植物園!

 

 

 

名古屋市内から地下鉄で向かえばあっと言う間につきます

 

動物園に植物園、丘陵にむかって広大な敷地が広がります

 

 

 

 

何を見たの?

 

 

ゾウさん

 

キリンさん

 

ウッホッホ(ゴリラ)

 

ウッキッキ(おさるさん)

 

シマウマ

 

フラミンゴー

 

 

KIKI よどみなく答えます

 

 

いっぱい会ったねえ

 

 

 

パパも大好きな場所です

 

 

数十年前、単身で この公園の頂きにあるマンションに暮らしていました

 

 

 

当時、名古屋はなんとなく オシャレとは程遠いイメージ

 

お花屋さんの商売が成り立たない土地、なんて言われていました

 

 

ところが居を構えた東山

 

周囲は、園山、四谷、山手・・ 落ち着いた住宅地

 

オシャレな街並み

 

点在するキラキラしたカフェやこだわりのセレクトショップ

 

 

 

駅からは動植物園を見ながら帰宅

 

窓から見晴らせるのは名古屋大学の広大なキャンパスと森

 

 

 

すっかり名古屋好きになりました

 

 

 

短い赴任だったけど、とにかくよく遊びました

 

ゼロから始めたビジネスも立ち上がり、東京に凱旋したのが昨日のよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若い頃のパパが慣れ親しんだ場所

 

そこで遊ぶKIKI

 

 

なんとも不思議な心持ち

 

 

数えきれない名古屋出張も、駅周辺それに錦、丸の内くらい

 

あれだけ好きだった東山に行く余裕もありませんでした

 

 

いつか、KIKIと一緒に行こう

 

 

 

東京でお留守番の間

 

大忙し

 

 

いろいろなプロジェクトがいっせいに走り出しました

 

 

ハワイのコンドミニアム購入のエスクローオープン

 

そして、東京のオウチプロジェクト

 

 

ゴッチャゴッチャです

 

 

思いつきだった、オウチプロジェクト

 

大きな難関を越えました

 

 

地主さんの建設承諾

 

 

法外な承諾料や、跳ね上がる地代

 

そもそも堅牢な建物は認めない・・

 

 

この段階で、断念する施主も多いとか

 

 

 

提示された条件

 

やっぱりなあ・・

 

でも呑み込みました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにしろ築83年

 

リノベーションから13年も経過しました

 

 

ホノルルからもどったKIKIとママが喜んでくれるようなオウチ

 

ホームと行ったり来たりになるジージにとっても心安らぐオウチ

 

 

 

パパにとっては オフィスでもあり、安息の場所

 

 

 

レイアウトどうしよう

 

ウインドサーフィンのボードとかリグの置き場作りたい

 

家事コーナーほしい

 

洗面台ダブルシンクがいいな

 

屋上にもシンクとかストーブテーブル作ろう

 

屋上への階段、スケルトンでいいよね

 

KIKIのベッドは、ぼくたちのベッドとサイドバイサイドにするよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ白なレイアウト用紙

 

だんだん線と線がつながって、夢のオウチに近づきます

 

 

こんな作業って初めて

 

 

そりゃそうです

 

オウチ建てるなんて、一生に一度あるかどうか

 

まさに一大事

 

 

ただ

 

 

KIKIとママ

 

それにジージ

 

ほとんど不在

 

 

大きなオウチに一人暮らしかあ

 

 

それもきっとあと数年

 

 

複雑な思いもあるけど

 

せいいっぱいの夢を詰め込もう

 

 

どの作業も楽しい

 

それにしても時間がないなあ

 

 

ホノルルからは、コンドミニアム・ドキュメント

 

どっさり

 

 

とっても添付ではサイズが大きすぎて送れません

 

 

 

こんな時は便利なオンライン・ドライブ

 

自分のPCのドライブのようにフォルダー、ファイルの格納、閲覧が実現

 

 

便利な世の中になったものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま~!

 

 

KIKI ママ お帰りー

 

 

楽しかった?

 

 

楽しかったよ

 

 

シンカンセン、バーバとのったよ

 

Zooに行ったよ

 

アップルジュース買ってもらった これおいしい

 

 

 

おしゃべりしたくて仕方ないKIKI

 

お仕事でパンパンなんて事情はお構いなし

 

ワークデスクのパパのお膝にちょこん

 

 

パパ大好き

 

KIKI大好き

 

 

いいや

 

今日は徹夜覚悟

 

KIKIといっぱいお話ししよう

 

 

 

KIKI 恐るべしだよ

 

 

 

書斎にきたママ

 

何か持っています

 

 

 

ALFEEのコンサート

 

KIKIのグッズ売ってた!

 

 

はあ?

 

 

ほら

 

 

「高見沢俊彦デザイン ”kikiザル”」

 

のスティッカー

 

 

なあに これ

 

 

わからん

 

 

??

 

 

果たして kikiザルって・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIKIとウインドサーフィンとハワイのブログ ← これも ポチっとしてね

 

 

↓ 一日一回 ポチッ と押していただけると嬉しいです

 

 

読者登録していただけると励みになります音譜

どうぞよろしくお願いします

 

読者登録してね

みんなありがとう 読者が500名を超えましたクラッカー