後だしジャンケン癖は運気を逃す | piece of mind~自分を大切にすると幸運がやってくる

piece of mind~自分を大切にすると幸運がやってくる

自分を大切に生きると人生が好転します。




こんにちは。

みおです。

アメブロさんが過去の記事を教えてくれました。

これは何度でも読んでいただきたいなと思うので、再掲します。

------

タイトルに「後だしジャンケン」と書きましたが、
辞書的意味としては、後だしジャンケンとは、
成行きを見て態度を決める、物事の趨勢を決めるようなことが後から出てくること
かと思います。

が、ここでは



「自分の本音を後から言うこと」



として書きますね。

周りにいませんか?
次のような人。


何かが起きた時に、後から・・・自分はこう思った。相手と違うと思った。周りと違うと思った。実はこう思っていた。

でも、何かが起こっているときや言うチャンスのあるとき、言うべき時には言わない。


後になって、あの時本当はこう思った。違うと思った。
と言ってくる。


けっこう頻繁にやるひとは、こういう思考や行為が癖になってしまっているのかもしれません。
癖になりやすいものなのかな~とも思います。


本人にしたら、自分は言えないタイプだからというのもあるかもしれませんが、
言えないのはどうしてか見てみるといいと思いますよ。

 


まず癖になっていないから見てみるといいかもしれません。
癖って気づかずやってしまうので、気づくと変えていけます。


 

後だしジャンケンは、相手もいい気分はしないし、頻繁にやると信用されません。
何より本人がモヤモヤを抱えるので精神衛生上よくないです。

 

 

言えないことでモヤモヤを抱えるなら、その時に言ってしまったほうがいいし、
言わないことを選んだなら、モヤモヤしない。
後からも言わない。


後からっていうのはタイミングが悪いわけで、運気というのはタイミング。
タイミングが悪いと運気も下がっちゃいます。
自分からタイミング悪くする必要はないです。
 


 

まずは癖になっていないかどうか見てみましょう。

 

 

 


 

☆流れに乗って生きていけるようになるメルマガ☆

ご登録はこちらをクリック