争いの種に気づく | 自分を大切にすると幸運がやってくる

自分を大切にすると幸運がやってくる

自分を大切に生きると人生が好転します。



こんにちは。

みおです。

***
過去記事の整理をしています。
今日は、過去記事をリライトしたものです。
***
 

 

昨日、自転車に乗って買い物に行きました。

帰り道、少し前をおばあさんがゆっくりと歩いていました。

 

そして、向かいから自転車に乗った男の人がやってきました。

 

おばあさんが歩いているので、
わたしかその男の人かどちらかが自転車をとめるか、

 

ゆっくり運転するかしてよけないと、
すれ違う時におばあさんとぶつかってしまいます。

 

 

一瞬、わたしはこのままいっちゃえばいいや!と思いました。

 

 

こっちがこのまま行けば、
相手がゆっくりにしてくれるのではないかと。

「イケイケドンドン」状態。

 

そして、その瞬間、
男の人は脇によけながらゆっくりと運転してくれました。

なので、わたしはそのままおばあさんをよけて自転車を運転。

 

おばあさんを追い越して、
その男のひととすれ違う時会釈だけしました。

 

 

男の人がゆっくり運転してくれた瞬間に思いました。

「あ~、わたしはつまらない争いをしたなあ」と。

 

わたしの中に「争いの種」みたいなのがまだまだあるんですね。

本当にしょうもない(笑)

 

「つねに自分の心を一瞬一瞬見るように。
そしてそれらの感情をどんどん流していくこと。

観察すること」

 

と何年も前から師匠に言われ、
できるだけ実践してきました。

 

 

なかなかうまくいかないことも多いのですが、
これも「争いの種」だと気づけたのは
そのおかげかもしれません。

 

 

一部のスポーツも、勝った、負けた、
とやるのは争い。

 

 

オリンピックイヤーには、
紛争や天災が多いという話を聞いたことがあります。

(実際にわたしが調べてはいないので、確証はないのですが)
現在もコロナが流行っていますね。
 

 

まわりにいる人を見ていると、
自分がやらなくとも見るだけでも

 

勝った負けたに一喜一憂する人は
「負債」のようなものを溜めているのではないか?と感じます。
勝ち負けって「相手をやっつける」気持ちがありますものね。

 

それが現象化してしまったのか、
よくない出来事としてあらわれている人もいます。
 

 

スポーツ好きでも、勝敗で一喜一憂するのでなく、
スポーツやゲームそのものを楽しむのはまた別。
その場合は「やっつける」気持ちはないだろうし、
負債も溜まらないでしょう。


勝ち負けにこだわるということは争う気持ちがあって、

それが自分に跳ね返ってくる。


自分の中の「争いの種」に気づいて、
減らしていきたいものです。
それが自分にとっても、

周りにとっても幸せにつながる道だと思っています。


 

☆仕事も人生も自然な流れで上手くいくようになるメルマガ☆

ご登録はこちらをクリック