長男4歳8ヶ月、はじめてのおつかいを敢行してみました。

最初ホンマに一人で行かそうと思って、行ける?と聞いてみたら、誰か悪い人にtakeされちゃうよ、嫌だよ。と言ったので

安全のこともよくよく考えて

夫に話しかけないことを約束し、後ろから夫が下手くそな刑事の尾行ばりにw距離を少しとって付いて行く案で落ち着く
(本人は何度も父が来ているか振り返っていたw)

コンドから徒歩圏内にセブンイレブンがあるので、牛乳と卵を買って来てもらうことに。


背伸びしてカウンターに商品置いて、ポケットから10ドル出して一生懸命おっちゃんに渡している姿

お釣りもしっかりもらい、重い袋を抱えながら、何度も振り返り、父の姿を確認w

帰宅してきた長男とハイファイブで完遂できたことの喜びを分かち合い、夫が撮影したムービーを見ながら

じーんとざわざわ胸アツになる母。

キッチンで袋から卵を取り出した長男のTシャツに粘っこい物がドローンとなり、、

卵が半分割れていた件w

ちーんとどろどろ胸アツになる母←


その後、任務遂行に気分が良くなった長男が電車の公園で遊びたいと言うので、チョンバルパークへ



ここは全部砂場になっているから、安心安全。

子供達を思いっきり遊ばせてあげられるし、親も子供もビーチのように裸足で開放感!な空間w


シーソーでキャーキャー盛り上がる兄弟

次男は長男を追いかけ回し、到底出来ないことを出来ると思い込み、果敢にチャレンジするので、毎度公園に連れて行くと、怪我をしないように見守るのにげっそりしてしまうw

そして、とんだ暴君わがままな2歳次男は、ローカル幼稚園の産物なのか、NOの意味と使い方をしっかり身に付けており

意にそぐわない事があると、即座にNOと言って泣きわめき散らす

なんて厄介な生き物なんでしょうw

そして、疲れに疲れた次男は帰宅してお風呂に入り、夜ご飯前にぽっくりちんw


なんて厄介な寝方なんでしょう

理解不能のエイリアンが愛おしい不思議w