寄せ植えをしてきました照れ

 

こんにちは、SaltyJamセラピストのジャムです。

 

 

 

冬の間茶色だった芝生の中から、緑いろの草がちらほら見えてきました。

 

サロンの準備はよし!

そうそう、玄関脇にお花を置こうかな…チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄

 

 

と言うことで、友達が誘ってくれた寄せ植えレッスンを受けてきました。

宇都宮市下栗町にあるFloraRIEさんで

FloraRIEさんのブログ

 

 

 

普通のプランターに植えるのではなく、額縁の中にお花が咲いているように寄せ植えするのです音符

 

 

額縁???と思いますよね。

大工さんが作ってくれたという、白木の額縁状のプランターに塗料を塗ります。

その上にボンドを塗り…

更にその上に別の色の塗料を重ね塗りして、ちょっとアンティークな雰囲気にハート

 

 

塗料が乾くまでの間に植物を選びます。

今日は薄曇りで風がつめた~いアセアセ

でも、塗料が乾くまでがま~ん!

 

 

 

下に這わせる感じの植物と、小花と、ちょっと背の高いのと、メインのお花と、あれとあれと……

と欲張りすぎないように、先生から

「3つか4つで手」と最初にくぎを刺され爆  笑

 

 

 

先生のお宅の寄せ植えや植物たちのお話を伺っている間に塗料が乾きました。

見た目のバランス・きれいに見えるお花の向きを考えながら植物と土を交互に入れて完成ですビックリマーク

 

image

 

                image 
 

 

私でも、こんなに素敵にできるなんてキラキラ

ありがとうございました。

 

 

季節が変わったら、また行きたいなぁ…

おうちの中から時折、真っ白いワンちゃん(ペキニーズ)のおっきなおめめ目がのぞいていてかわいかったです。

 

 

 

でも、お花の名前を教えてもらったのに、もう忘れてしまいました…(せんせい、なんでしたっけー?💦)

 

 

額縁のお花もお客様をお待ちしていますラブラブ

Salty Jam