シーズンイン序盤 | 海人スタイル奄美フライフィッシングガイド

海人スタイル奄美フライフィッシングガイド

南国離島のソルトなフライフィッシングガイド&漁師宿、from奄美大島
日々の海フライな話やアウトドア関係のアンバサダー活動など

 

海フライ、南国フライ、シーズンインしましたが

沖縄の離島に比べると、少し遅く海水温上昇してくるので

最高のシーズン!とまではいきませんが、回遊系の大型魚もは春から頻繁に見るようになりました

 

 

 

 

水温差、気温差の、微々たる部分ですが

その辺は奄美大島は「鹿児島本土と沖縄の間の島」なんだなと思います

 

 

 

 

 

癒しのお魚、カンモンハタ(ミーバイ)

 

 

ロックフィッシュ系も、活性良くなってきてます♪

 

 

 

 

 

ひろーい海で回遊している魚たちには、この温度差が随分と出るんですよね

降水量なんかも奄美南部はかなり影響します

そんな部分を加味しながら、ガイドしていくので、日々の調査は欠かしません!

いつ来ても、準備万端でいれるように・・・

 

 

 

 

 

 

さて、前々回の更新からだいぶ経ってしまったので

どこからUPしていいか迷いますが・・・

 

シーズンインしてからは、随分毎日海に通ってた気がします

 

 

製品テストの日々もかなりあり

短い時間でも行ってましたねー

 

 

 

魚は大好きなクロダイ(ミナミクロダイ)や

メッキ、トレバリー、ハタ系、トロピカル系

 

 

 

 

 

特にダツとハリセンボンは、飽きるくらい釣れました

(2匹共、口が獰猛だから、ラインとフライがめちゃくちゃになるんですよ~~も~勘弁~~汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイドの日もちょこちょこあり

投稿苦手な方もいるのでしてませんが

癒しと楽しさを求めてきてくださる方も最近多くなりました

嬉しいですねラブラブ

 

 

 

 

 

 

シーズンインすると、野鳥の鳴き声や花が一気にあふれだします

 

 

季節の花々があちこちに自生して咲いているのを見るのも

フライフィッシィングの楽しみの1つ

 

 

 

 

 

背中に野鳥の鳴き声聞きながらキャスト!!!

 

 

この花が咲き始めたら、この魚が回遊してくる

とか

昔の漁師さんや、地域の方々の言い伝えなんかもあり

私は地元の方の言葉も、とても大事にしています

 

そーゆうのも楽しい島のフライフィッシィングやしの木

 

 

 

 

 

こちらは、南国フルーツ「時計時計草」

パッションフルーツです

 

花が時計みたいでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

で、、、、

花のブログですか?って突っ込まれそうなので

魚の写真も(笑)

 

 

 

 

 

とにかく、週の半分以上は調査しに行ってます

宿の女将で海見ることも多いので、仕事の合間や、ついでですが

 

いざ、準備して出かけるとなると結構ハードで

宿準備→釣り調査→ご宿泊ゲスト様お迎え&ディナー作り&トーク→閉店準備と明日の朝食仕込み

 

調査した日は大体星空夜クタクタで(詰め込みすぎる性分、汗)

閉店したら、子供と一緒に即寝ちゃって、夜中に家事でガバッ!と起きたり・・・なんて生活してます

 

まぁ、とにかく波海と関わる毎日です!

 

 

 

 

I

 

 

 

最近のお魚写真ですピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

<<イベントのお知らせ>>

 

 

6月のイベントに私も行きます!

慣れてないので、緊張しまくってると思いますが汗うさぎ是非皆様お喋りしにきてください

製品のことだけでなく、釣りのお話もしましょ~!

ご家族、女性の方もお気軽に♪

 

 

詳細はこちら下矢印

 

 
電車だと駅から遠いので、お車がおススメです車