こんにちは

 

ソルトコーディネーターの青山志穂ですニコニコ
 
18日の夜、経堂さばのゆで
キラキララオスの塩ナイトキラキラ
を開催させていただきました照れ

お父様の代からラオス関連商材の輸入販売を手掛けている村松さんと口笛
ちなみにお父さんは日本に初めてナンプラーを輸入した方だそうです!すごい!
 

↑伏流水で溶けた岩塩が湧き出た塩水を原料にしたこちらのお塩、なにがいいって、甘くてウマイ!日本人がすごく好きなタイプの味の塩です。

焼きプロの有本さんの登場で、焼き場が一気に盛り上がります。
もちろん今日は、全てラオスの塩で味付け!

一度食べたら忘れられない丸ごとピーマン(今日は茨城産)



岩手の豚の肩ロースはふっくらジューシーに。


岩手の鶏もこの通りカリッと!


みんなでラオスのビール「ビアラオ」を飲みつつ、
なんども「ニョッ!」←ラオス語で「乾杯」の意味

美味しい塩とビールと楽しい会話で、あっという間に夜はふけていくのでした。
ラオスの塩を堪能したのでしたラブ