こんにちは~

ソルトコーディネーターの青山志穂です

 

GW真っ只中の今日は、

松屋銀座地下2階のライブキッチンにて、

みやじ豚×塩のワークショップを開催させていただきました

 

 

直営以外ではこの松屋銀座でしか販売していない「みやじ豚」

規格外のおいしさに、塩を選ぶ時には、ちょっと一工夫が必要。

ストレスフリーで育った豚さん、すごい!!

 

一切の臭みも、嫌な苦味も雑味もなく、

ただただ、うまくて甘くて、脂肪が油じゃなくてジュースなんです!!!!

 

 

ロースやバラに合わせて塩を3つずつ。

食べ比べていただきました(*´▽`*)

 

 

塩での食べ比べってよく勘違いされるのですが、

どの塩で食べるのが一番おいしいか!?とかではなく、

使う塩によって、食材から引き出される味わいが違うことを

知って楽しんでいただくことが一番です。

「1つの食材が何度もおいしい」というのが、塩のよいところ!

 

イベント後、「みやじ豚ポーズ(豚足)」で記念撮影(≧▽≦)

 

いやー、楽しすぎて気がついたらあっという間に1時間経っていました。

よき食材×それに合う塩、これが一番の基本だなーと改めて思った1日でした。

 

しかし、みやじ豚、ほんとにヤバいおいしさです。。。

みやじ豚BBQ×塩BARやろう!と盛り上がっておりますので、

続報、乞うご期待です!

 

★みやじ豚が気になる方はこちら

http://miyajibuta.com/(みやじ豚ウェブサイト)