こんにちは~[:楽しい:]
ソルトコーディネーターの青山志穂です[:よつばのクローバー:]
6月15日は、浅草のカフェ・オトノヴァさんで開催された
一般社団法人おにぎり協会初の公式イベント
「米と塩の素敵な関係」
に塩の専門家・パネラーとして参加してきました[:ラッキー:]

この日は、能登の棚田米を、能登の塩2種類+精製塩で食べ比べ。
珠洲市の奥能登塩田村の「奥能登揚げ浜塩」
輪島市の美味と健康の「わじまの海塩」
をご用意しました。
(お土産用に小袋もいただき、ありがとうございました[:ハート:])
おにぎりにおける塩と米についてトークショー

宿六さんは東京で一番歴史の古いおにぎり専門店なのです
浅草宿六の店主・三浦さんによる実演

目からうろこのおにぎり術でした
みんなでにぎにぎ

塩によってお米の味の感じ方が変わることを体感していただきました
代表理事の中村さんたちと記念撮影

その後のパーティーではっちゃけるパネラー二名

はっちゃけの原因となったおいしい能登のお酒

数馬酒造さんの能登純米。ふくよかな香りがたまりません
一般社団法人おにぎり協会は、おにぎりを愛する人たちが集まった
熱くて真面目なんだけど楽しい団体です。
今後はおにぎリストも募集するみたいなので、ご興味のあるみなさま、
ぜひ参加してみてくださいね[:グッド:]
おにぎり協会の次のワークショップは、「フードロス・プロジェクト」との共同開催で、6月29日に東京で開催されます。
みなさまぜひお越しくださいませ[:ジョギング:]
(詳しくは下記のイベント案内をご覧ください)
*****************************
2014年6月のイベント・講座のお知らせ
*****************************
ソルトコーディネーター養成講座の開催日程は
こちら(ソルトコーディネーター協会HP)をご覧ください。
沖縄★沖縄電力IHクッキングヒーター勉強会
「おうちで簡単!手打ちうどん」
【概要】おうちで簡単にできる手打ちうどんを、和風と洋風の2種類でお召し上がりいただきます。
【日程】6月25日(水)
【時間】10:30~14:00
【場所】沖縄電力かえるぴあうるま
(沖縄県うるま市字江洲358番地2 沖縄電力うるま支店3階)
【費用】500円
【定員】20名
【申込】かえるぴあうるま(070-5486-2751)
東京★サルパ!おにぎりでフードロス編 NEW!!
【概要】シンプルでバリエーション豊富な「おにぎり」を、食材を無駄にしないための「方法」として考えるワークショップ。あまりがちな食材をおいしいおにぎりに変身させます。
【日程】6月29日(水)
【時間】12:00~14:00
【場所】アイランドスタジオ(渋谷路神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F)
【費用】3,500円
【定員】25名(ランチ・ワンドリンク付き)
【申込】info@salvageparty.com
サルベージ・パーティ事務局 担当:平井