シーバス釣り|ジグヘッドの種類と使い方 人気のジグヘッド10種類 スズキ 鱸 | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。


{BD34CBC5-D757-4E5B-9303-D332C331991A}
シーバスのルアーフィッシングでオールマイティに使え、シーズンを通して安定した釣果が期待出来るのがジグヘッドにワームをセットした「ジグヘッドリグ」です。

ジグヘッドリグはシーバスルアーの中でも最もナチュラルにアピールできるため、スレてしまったシーバスにも効果があります。
シーバスの目の前を通せば食ってくると言っても過言ではないルアーです。

ワームは柔らかい素材のため1度ミスバイトしても違和感が少なく再度食ってくることも多いです。



ジグヘッドってなに?
{80672397-B501-43E9-82DF-03F8DD1C8F54}
ジグヘッドはオモリとフックの機能を備えた簡単な構造のリグです。
柔らかい素材で作られたワームを取り付けて使用します。


ジグヘッドの種類
ジグヘッドにも様々な形状がありますが、シーバス用に使用されるジグヘッドは主に「砲弾型」と「流線型」の2種類です。

砲弾型
{04F672FC-8EC2-4517-9BEF-57B3D547CC1D}
最も一般的なタイプのジグヘッド。
一部を凹ませるなどアピール力を高めた製品もあります。



流線型・ワインド系
{37DDA666-5858-462A-82C6-318076492C04}
主にダート系の動きをするジグヘッドに見られる形状。
ワインド釣法と呼ばれる釣り方に使用され、ジグヘッドリグを左右にダートさせてアピールできる。

竿を煽って少し糸フケを出しながら小刻みにジャークを加えると左右に大きく跳ねるようにダートアクションする。
活性の低いシーバスやスレたシーバスのリアクションバイトを誘えるため、上手く使えれば非常に強力な武器になる。

その他
丸いラウンドタイプ、ラグビーボール型、海底をズル引きできるソリ型などがあります。
シーバスでの使用は巻きがメインになるので、この辺は必要無いと思います。



ジグヘッドの重さ
シーバスフィッシングでは5〜20gくらいのジグヘッドが使用されています。
釣り場の水深、水流を考慮してウエイトを選択しましょう。ルアーの動き、着底の有無が感じ取れる重さが最適限必要なルアーウエイトです。

上級者になると非常に軽いジグヘッドでもある程度なら感覚でわかりますが、初心者でしたら重みが感じ取れる範囲で軽いものを選びたいですね。



ジグヘッドの使い方

ジグヘッドリグはリグが通った道筋に居る魚は釣れても、少し離れた場所から魚を寄せることは少し苦手です。

小河川、橋脚、浮き桟橋のような居付きのシーバスが潜んでいそうなポイントを狙い撃ちする場合に威力を発揮します。

サーフなどポイントの絞り込めないオープンエリアなら、魚を寄せる効果が高いバイブレーションプラグやスピンテールジグに軍配が上がります。

ワームの特性を活かして他のルアーと使い分けましょう。
 


基本的なアクション

・ただ巻
・ストップ&ゴー
・リフト&フォール
・トゥイッチ
・ダート(ワインド用)

基本ただ巻メインでも十分に釣れるのがジグヘッドリグの強みでもあります。
シーバスの活性が低い場合にはトゥイッチやリフト&フォールなど、他のアクションを組み合わせてアピールすると良いですね。




シーバスフィッシングにおすすめのジグヘッド


コアマン パワーヘッド
{9457B303-D4E3-403E-86C1-FF550AD3B236}
シーバス用ジグヘッドの名作として常に高い人気を維持している定番のジグヘッド。
ヘッドに独自の溝を設けることで波動を発生させるのが特徴です。

{1F84F6B1-D5B1-4F49-B23A-9FFAC8DB47B6}
溝の部分を赤やピンクに塗ってアピール力を高める改造もおすすめだ。





静ヘッド
{C4AA6935-7F27-4C78-9F68-3982CD454C01}
名前の通り「静か」で余計な波動を生じさせないのが特徴です。
ワーム自体の性能を100%生かせるので、波動を出すワームと組み合わせて使用すると良い。

静ヘッドにおすすめのワーム
マーズ R-32が定番です!





ワインド系のジグヘッド
{2BAECC15-178F-49B3-B74F-894AD7706C9C}
写真のジグヘッドはZZヘッド

コアマン アルカリダートヘッド
{A612B6A9-B1C1-4CB5-A5A1-50DCE702E7C9}
専用に作られたワームのアルカリと組み合わせることにより簡単にワインド釣法が可能になります。

■ 機能・FEATURE ■
シーバスデイゲームの最前線で、高い釣果を出し続けているコアマンワーム「アルカリ」を使ったダートテクニックに完全対応するスペシャルジグヘッド。
計算され尽くしたヘッドデザインがアルカリにジャストマッチ。軽いチカラでもジグヘッドリグを水中で大きく左右にダートさせることが出来ます。
レンジをガッチリキープする能力を有していながら、シャクリ抵抗が少ないのが特徴。これは長時間のゲームでも疲労が少なく、大きなアドバンテージになります。
スレたシーバスに強制的にスイッチを入れることの出来るこのメソッドが、新しいワールドを拓きます。アルカリダートの圧倒的パフォーマンス。間違いないです。






アックスヘッド

ダート系のジグヘッドで上方向にもフックが付いている。上向きのフック不要ならならペンチなどでカットして使用する。
流線型ジグヘッドの参考写真はアックスヘッドのフックをカットしたもの。




ZZヘッド
ZZヘッド パッケージ
左右にキレのあるダートを見せるダート系のジグヘッド。
カラーバリエーションのある珍しいジグヘッドだが、やや高価なのが難点。
一時期ZZヘッドばかり買い貯めしていた事もあるほど釣れるジグヘッド。

{99872FD6-CFF6-4848-ACB2-EBD7030A33A8}
少々価格が高めではあるが性能は実釣で証明済。
シーバス、ヒラメ、マゴチと何んにでもおすすめ。

{25561279-D291-448E-A78D-757DC47E5A89}
ZZヘッドはジグヘッドには珍しく様々なカラーバリエーションがラインナップされているのが嬉しいポイントですね。

ジグヘッドを見慣れた魚に対しては、ワームのカラーとジグヘッドの色を揃えたりすると、より違和感も減るので良いのかもしれません。





お勧めのワームを厳選して紹介!

マーズ R-32
{BC07CFF0-EC01-417C-B963-9331AE920D7B}
R-32と言えばシーバス用の超定番のワームで、シーバスのワーミングをしているアングラーなら知らない人はいないレベル。

{08EBCA2D-A2BC-4986-889D-EADB168147B9}
背中側が平ら、腹側が円形をした逆カマボコ型が特徴的。細かなリブから発生するナチュラルな波動でシーバスを誘惑します。

静ヘッドなど余計な波動を出さないジグヘッドと組み合わせるのがお勧め。



コアマン アルカリ

アルカリダートヘッドと組み合わせて使用するのがお勧め。



ジグヘッドリグを上手く活用してシーバスを攻略しよう!


以下の記事もおすすめ



にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村