クリスマス・エキスプレスの頃 | antique Salon - Seven Days

クリスマス・エキスプレスの頃

今年もクリスマス・イブを迎えました。

思えば色々な想い出がクリスマスにはあります。

まあお恥ずかしい想い出が多いのでその辺りは省略しますが、毎年 思い出すのがクリスマス・エキスプレスのCMです。

1989年に牧瀬里穂さんが出演した駅の改札前で故郷へ帰ってくる彼を見つけ柱の影に隠れるという作品が有名です。

その前の年の1988年に深津絵里さんが出演した作品が第1作と思っている人が多いと思いますが、あれはクリスマス・エキスプレスではなく『ホームタウン・エキスプレス X'mas編』というクリスマス・エキスプレスの前身であったようです。

第2作はあまり印象はないのですが高橋里奈さんが、第3作は溝渕美保さんが、第4作は吉本多香美さんが、しばらく開いて2000年 第5作には星野真里さんが出演していました。

 

全ての作品に流れる曲はもちろん山下達郎氏の『クリスマス・イブ』でした。

ちなみに深津絵里さんと牧瀬里穂さんのCMの舞台は名古屋駅です。

 

 

CM好きな私としては外せないCMなんですが、『クリスマス・エキスプレスの頃』という書籍を持っていまして、久しぶりに読んでみると他にもエキスプレス・シリーズというのがあったようです。

例えば有名なところでは1987年と1992年に『シンデレラ・エキスプレス』

遠距離恋愛がテーマのCMで最終の新幹線に乗って恋人と離れ離れになるという設定で、曲はユーミンの『シンデレラ・エキスプレス』です。

ユーミンがネーミングしたそうです。

 

他には『アリスのエキスプレス』『プレイバック・エキスプレス』『ファイト・エキスプレス』『ハックルベリー・エキスプレス』などがあったようですが覚えていません。

 

80年代90年代はいいCMがいっぱいありましたが、時代が変わったのか記憶に残るCMが少なくなりました。

テレビを見る人が少なくなったと聞きますが、YouTubeなどは見ない私にとってはテレビには頑張ってほしいし、時代を創るようなCMをまた見てみたいです。

 

...................................................................................................

antique Salon 
460-0003 名古屋市中区錦2-5-29 えびすビルパート1 2階
tel : 052-253-9126  

 

営業時間:12時 - 19時

定休日:水曜日・木曜日・第1日曜日 その他イベントや仕入れで臨時休業の場合あり
HP : www.salon-interior.jp
X : www.twitter.com/antiquesalon

instagram : https://www.instagram.com/antiquesalonpoison/

博物蒐集家の応接間 : https://histoire-naturelle.jimdo.com