こんにちは(^^)

寒い冬は何かと体調不良や肩こり、頭痛などに悩まれている方が多いのではないでしょうか。
冬場の体調不良の原因の多くは、血行不良によるものといわれています。

冬は特に肩こりや頭痛、それにともなった肌トラブルの原因についてお伝え
させていただきます。


【寒い季節になると肩こりが悪化する理由】
筋肉の緊張やこわばりによって血管が圧迫され血流が悪くなると、老廃物が蓄積します。 この筋肉の老廃物が神経を刺激することによって肩のこりや痛みを感じやすくなります。

【肩こりと肌トラブルとの関係は】
肩こりになると筋肉への血行不良が起こるので、酸素や栄養分が行き渡らなくなります。 そのため、血液やリンパの循環が悪くなり、肌に必要な栄養分や酸素が十分に行き届かなくなり老廃物も流れなくなるため肌の新陳代謝が乱れて肌荒れに繋がってきます。 

さらに、
肩や首周りの筋肉がこり固まると、周辺の血液やリンパの流れが滞り、肌の代謝機能が低下します。 肌に必要な栄養素が行き届きにくくなるとともに、老廃物が溜まりやすくなった肌は、大人ニキビや吹き出ものなど肌荒れを引き起こしやすい状態になってしまいます。


【肩こりの解消と改善方法】

・健康的な食習慣
(冷たい飲み物や食べ物を避け身体を温める)
・規則正しい生活習慣
(入浴、十分な睡眠を取る)
・こまめなマッサージ
(肩周りを動かしたり血液が指先や足先に行き渡るようにする)
・服装の工夫
(肩甲骨や腰などにカイロを貼る、足先を冷やさない)


冬の肩こりの原因でもある、血行不良は寒くなることで血管が収縮することで起きます。
また人の体は季節の変わり目や朝晩の冷えで寒暖差を感じると、疲労をため込みやすくなり
特に、最近は気候の変化もあり朝晩の冷え込みと日中の気温の寒暖差を感じるます。
室内が冷えると暖房を使い室内と屋外の気温差も広がり寒暖差の疲労をため込みやすい環境になります。
寒暖差疲労があることで、血のめぐりをうまくコントロールできなくなり、体は冷えの症状をより強く感じるようになるのです。


冬の肩こりは血行不良や体のむくみやだるさ、肌トラブルやくすみなど様々な症状を引き起こします。
自宅で無理なく続けられるケアや方法でこの冬は肌トラブルを起こさないようにしましょう(^^)