おはようございます

東武動物公園エリアの隠れ家オイルトリートメントサロン、
マシュフェの上田友昭です。
今朝は、おとといのリピーターのお客様、
H・Kさん(39才・杉戸町在住・パート勤務)とのお話から…


江戸の川柳に
嫁の屁は 五臓六腑を駆け巡り
ってのがあります。
お嫁入りした女性は、めおとになりたての頃は、
きっとおならをガマンしていたのでしょうね。
ガマンしてガマンして、ガマンしまくりの結果、
おならの成分は五臓六腑へ。
つまり、内臓を駆け巡ってしまった

という感じでしょうか。
すごっ

すごすぎる

だって
あたってる。
昔の人は、勉強できる環境が整っていない中で
ほんとうに感覚で知っていたんですよね。
生活の中でカラダの声の聴き方を知っているから
わざわざ学問として学ばなくても感じ取っていたのかも。
ガマンしたガスの成分は、大腸の壁から吸収されます。
腸壁から吸収されて、血液に乗って、全身駆け巡ります。
当然、内臓たちにも行き渡ります。
皮膚からも、肺からも出ます。
全身がおなら臭い感じになります。
だから、ガマンしないに限ります。
軽く、サクッとスカせるくらいの技術を磨きましょうよ

上手にスカせて、イカしたおんな(おとこ)になりましょうよ。
または、親しい人とおならを出しあえる間柄もステキです。
でないと、松尾芭蕉の辞世の句
旅に病んで 夢は枯野をかけ廻る
ではありませんが
腸に溜まったガスはカラダを駆け巡る(ちょい字余り)
となったりします

ちなみに。
腸内で、ガスができない方法はございませぬ。
たぶん。
腸内細菌が、食べ物のカス(脂肪やたんぱく質、炭水化物)などを材料に、
せっせとこしらえているからです。
腸内細菌がいないと、私たちは生きてゆけません。
ということは、
生きている限り、ガスは出ます。
だから、ガスをなくす方法を考えるのではなく、
溜まったガスを上手に抜く・流す方法を考えた方が建設的です。
ただ

ただ

リンパエステは全身運動効果によっていい状態になりますから
便秘を解消してガスを溜まりづらくするのにも良かったりするのです。
というわけで
今日もあなたのココロとカラダの



幸せを引き出すココロのエステが始まります

marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544