おはようございますhi*

今日も朝から元気な、あなたのココロとカラダのセラピストトレーナー、マシュフェの上田友昭です♪

一昨日の夜のことなんですが、

ラストのお客様とアフタートーが盛り上がってしまい、日付を回るくらいの時間に帰宅したんです。

するとそこには、普段は22前後には寝てしまっているオヤジが(おっ、普段登場しない身内父しーんここで初登場)起きていました。

どしたの顔文字(+´・_・`+)ン?と思ったら、突然の

土下座

昭和世代の、画に描いたようなガンコ親父が。

僕がやんちゃ少年の頃は、ちゃぶ台ひっくり返す勢いだった親父が。

ごめん&土下座
なんだ?どうした?と聞いてみると
僕が録画保存しておいたDVDを
全部キレイに消去嬉し泣き
うっかりだそうです(うっかりじゃなきゃそんなことしないですね)。
僕のうっかりは、父からの遺伝なのか…。
いや、そういえばおふくろも相当なうっかりクイーンだったような…。
どっちに似てもうっかりなんだ、間違いなく…。
で、ですね。
そんな事件が起きたからって、父を叱るってわけにもいかないし。
消した事実は変わらないし。
怒ることが、ムダ。
怒る気、ゼロ。
そりゃね、もう一度見たかったなっていうのは正直ありますけど、
土下座されるまで忘れてたのも事実。
ということは。
あってもなくても、どっちでもよかったものってコトかと。
そしてそれを父が消して土下座して教えてくれたてことですよね。
自分にとって不要なものを、父が代わりに断舎離してくれたわけです。
考えてみるとこれって、食べ物ショートケーキもおんなじですよね~。
いつか食べよう、とか、観よう、とか思ってても、
ずっとそのまま放置しておけるものは
本当は要らないもの、なくてもいいものかもしれないですね。
そう考えると、普段の生活には、あってもなくてもいいものが、
結構多かったりするのかも。
いつか  食べよう
たぶん  食べる
もったいないから 食べる
って、「食べる」の前に一言つけて買うものは、
買わなくていい場合が多いかもしれないです。
食べ物は、食べたいから食べるに限ります(腹七分目でねひらめき)。
これ、ダイエットの基本かも。
おやつの買い置きは、なければないでどーにかなります。
もし、食べ物のことが頭から離れないときは、
ここ、東武動物公園エリアの隠れ家サロンマシュフェにいらして、
食べ物に対する思いの丈を僕にぶつけてみてください笑
かな~りすっきりすると思いますピース
マシュフェは今日も、あなたとお会いできることを楽しみにオープンします♪

marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544


おはようございますsei!

東武動物公園エリアのナチュラルヒーリングサロン、マシュフェの上田友昭です。

先週の定休日も、リピーターのお客さまからのご予約を承りまして、

休日を返上し、たっぷり150分のVIPコースをこなしました。

夕方に切り上げて、久しぶりに行きつけだったフレンチのお店にれすとらん

よくよく考えてみたら、8ヶ月も行ってなかった…。
こんなに空いたら、行きつけでもなんでもないですね笑

店内のレイアウトも変わっていて、スタッフの顔ぶれも違うような…。
けれど、賑わっているので人気ぶりは衰えていない様子。

前菜と、お気に入りメニューの牛肉の赤ワイン煮、そしてテリーヌを注文しました。

すると…ん…??

前菜も、赤ワイン煮も、濃い?というか、しょっぱすぎるムム…

僕の味覚が変わったのかな、と思ったんですが、一緒に行った従兄弟も

「前よりしょっぱくなった」と。

味付けはいいんです。でも、しょっぱい。
食後のカフェも、ぬるめで…。

これが初めて行ったお店であれば、しっかり目の味でガツンとくる、

とかなんとかほざいて、あー美味しかった、で終わるのですが。

以前の、自分の口に合って心ゆくまで堪能して楽しかった記憶があるから、

諸手を挙げては楽しめなかった。。。残念バーマン げんなり

それに、接客のクオリティも、ちょっと下がってたかな。

お気に入りでしたが、たぶんもう、行かないと思います。。。

う~ん…ンー

これって、僕のサロンでも同じことがあるんじゃないかな…と振り返りました。

オープンして丸4ヶ月、順調にお客様に恵まれ、リピート率も良く、いい気になっていないかな…。

施術が雑になったり、お客様に対してなあなあになってたりしてないかな…。

はたまた、期待を裏切ってしまい、離れてしまった方がいないかな…とか。

自分の持てるポテンシャルを出しきって気に入っていただけなかったら

相性が合わなかった、ってことで納得できますが

でも、自分が力を出し切っていなかったり、実力がおちたことで失客してしまっていたら

と思ったら、ちょっと、かなり、コワくなってきました。

独りは気楽です。

でも、独りは気づきが遅れます。

間違っていても、ます間違っていることを肯定するまでに時間がかかるし

結果、ますます気づくのが遅れたり、対策が後手に回ったりしがちです。

くわばら、くわばらかみなり

独りでやるということ、成長し続けるというためには

自分のことを誰よりも厳しく監視したり、律したり、という力が備わっていたほうが良いのです。

独りって、ホントに気楽で楽しくて、そして、とてもコワいのです。

んで、このコワさを知っていると、独りよがりにブレーキがかかるような気がいたします。

ま、自分のことを買い被らない、ということでしょうかウインク

というわけで

きょうも、元気に、謙虚に、自信を持ちながら

あなたの幸せを引き出す心のエステが始まりますふたば


marshfe'のHPはこちらです。

電話:080-1032-5544

おはようございま~す。

あなたのココロとカラダの「疲れちゃった…」の拠り所セラピスト、東武動物公園エリアの隠れ家オイルトリートメントサロンマシュフェの上田友昭です〓tyuna〓

僕はいつも、お客様にいろいろ質問されます。

誕生日とか、どうしてこの仕事をしようと思ったの?とか。

…

…

すみません、ウソです。全然聞かれません。

聞かれるのは、お客様ご自身についてのアドバイス。

どんなストレッチがいいの?
どんな運動がいいの?
どんな食事が?

そして

ご主人のこと。
お子さまのこと。
老後のこと。

いろんな疑問や悩みをたくさんしょっていらして、ここに置いていきます。

でも。

僕の口から

「答えはこれです」なんて、言えませんです。

サロンで時間を過ごされる短い間で、その方の状況を少し把握しているに過ぎませんので。

透視とかできないし望遠鏡

占い師でもないし占い

ましてや、24時間一緒に生活しているわけじゃないし。

なので、特にカラダの状態なんかは、ご自分である程度わかっておく必要があるんです。

僕は、それが分かる方法、知る手段をアドバイスする役割ですshokopon

カラダの声を通訳するというか。

そんな僕から一つ提案したいのは

まずは自分のカラダがマイナスの状態か、ゼロの状態か、プラスの状態か

なんとな~くでいいので分かるようにしましょ♥akn♥ってことです。

目安は

なんとなくだるくて疲れやすい、気持ちが滅入る、明らかな不調がある、とかはマイナス。

可もなく不可もない。辛くもないけど楽しみもない、だったら、プラスマイナスゼロ(ややマイナスかな?)

目に見えて調子がいい、ラリホー音符ってカンジに楽しいのはプラス。

ね、こうやって、なんとな~くでいいので、自分の体調を仕分けするんです。

自分が、プラスorマイナスorゼロ、どのゾーンにいるかで、講じる方法が変わります。

もし、あなたの状態がマイナスのときは、外部からサポートをしてもらうのがマルです。

ゼロ地点に上がれるように、手伝ってもらうんです。

マシュフェのタッチセラピーを受けることも含めて、いろんな手段がありますからねにこ

そして、ゼロになったら、自分の底力を鍛える感じ。

それぞれの専門家に聞いて、戻し方を見つける参考にします。

そこからいつものことができるくらいまで状態が良くなったら、ゼロからプラスに移行するためのトレーニングをします。

こんな風に、やり方はゾーンによって違うと思うのです。

どっちのゾーンにいるかで、伝えるアドバイスの内容ややり方も変わってくるんですね。

なので、今、自分がどのゾーンにいるのか、それだけは分かるようになるといいですよひらめき

そして、どのゾーンにいたとしても、タッチセラピーは女性のカラダとココロの調整・調和に役立ってくれる、強い味方だったりします。

今日も、その味方の一人として笑、あなたの幸せを引き出すココロのエステがオープンします窓



marshfe'のHPはこちらです。

電話:080-1032-5544