三谷良子@パン教室 & 料理教室サロンドファリーヌin横浜です 


 レシピのご紹介ですロゼワイン


AGNESI(アネージ) の、ショートパスタ 「ペンネ リーチェ」を使って、キャベツとペンネのバジル風味パスタを作りました。



キャベツとペンネのバジル風味パスタ



 
【材料】4人分
キャベツ       1/8個  
ペンネ リーチェ    60 g
バジルペースト    大さじ2
黒胡椒        適量
 
【作り方】
1)鍋に水1リットルを入れて沸かし、塩大さじ1を加えてペンネ リーチェを茹でる。(7分) 
2)キャベツは5㎜幅に切る。
 
3)フライパンにオリーブ油を熱し、2を加えて炒める。しんなりしたら火を止め、バジルペースト・ゆであがったペンネを加え混ぜ合わせる。 
 
4)塩で味を調え、器に盛りつけ黒胡椒を挽く。
 
 
ショートパスタは、時間がたってものびないので、お弁当にもおすすめです。
スープに入れたりするのもいいですね。



フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテストに参加させていただき、AGNESI(アネージ) のパスタセットをプレゼントとしていただきました!

フーディストアワード2020
フーディストアワード2020


 
 
「AGNESI(アネージ)」は1824年、イタリアの北部の港町で誕生した、イタリアで最も歴史のあるパスタブランドです。
 
「最高のパスタは最高の小麦から」という信念のもと、良質の小麦を求めて世界各国を探し回り、現在のデュラム小麦の配合にたどり着きました。
 
品質の追求、製法にも工夫を重ね、イタリア国内ではプロも認める伝統あるパスタメーカーとして定着しています。
 
ピエトロはAGNESIのパスタのおいしさ、パスタを大切に作り続けている姿勢に感動し、長年ピエトロレストランでも使用しています。

【ペンネ リーチェ】ねじれたペンネです。表面には溝が入っているのでソースの絡みもとっても良いです。
バジルやアンチョビなど、濃いめの味付けがよく合います。トマトソースやクリーム系もおすすめですよ。

パン&料理教室サロンドファリーヌ主催 三谷良子


お問い合わせ、お申し込みはこちらから左矢印





サロン ド ファリーヌ HP




<経歴>
服部栄養専門学校にて製菓パンライセンスを取得。藤野真紀子先生、高木康政氏、河田勝彦氏に師事。
フランス・パリの料理学校ルノートル、ル・コルドン・ブルー東京校で学ぶ。

講師
都内料理教室(恵比寿フードマエストロクッキングスクール等 料理.パン.製菓)

アシスタント
広尾 petit-point 北岡シェフ
広尾 アクアパッツァ 日高シェフ
赤坂離宮 譚料理長
乃木坂神谷 神谷料理長

<その他>
富澤商店 レシピ提供 コレド室町店、二子玉川店にてデモンストレーション
クリナップキッチンタウン東京にてイベント開催
表参道クロスキッチンにて料理教室開催
家ワインサイトにレシピ、コラムを提供

<現在>
自宅にてパン&料理教室「サロン ド ファリーヌ」を主宰
都内や横浜の料理教室、カルチャーセンターにてパン&料理の講座を担当
企業やメディアにもレシピを提供
横浜市はまふうどコンシェルジュとして生産者と消費者をつなぐ活動をしている
富澤商店 レシピ提供 コレド室町店、二子玉川店にてデモンストレーション
クリナップキッチンタウン東京にてイベント開催
表参道クロスキッチンにて料理教室開催
光文社「女性自身」料理グラビアページ担当
NHKらいふフードライター
浅草まるごとにっぽんキッチンスタジオ「おいしいのつくりかた」講師
株式会社 ルクルーゼ ジャポン 専属講師
東芝「石窯ドーム アンバサダー」
家ワインサイトにレシピ、コラムを提供
自由が丘クオカスタジオ講師



教室の詳しいご案内はこちらから

サロンドファリーヌHP 左矢印



●レッスンの予約は、前日まで受け付けます。

●3名様以上のグループでお申し込みの場合、新しい開講日を設けます

●新規の方は、参加費のお振込みをお願いします
 お申し込みから1週間以内を目安に下記口座にお振込みください。

横浜銀行 本郷台支店 普通 1762530  三谷良子 ミタニリョウコ



お問い合わせ、お申し込みはこちらから左矢印


お電話でのご予約もお受けしております 090-2895-3321