ストレスリーディング®︎とは
今回は、お話し形式でストレスリーディング®︎について説明していきますね!
簡単に言うと、「カウンセリングとアロマトリートメント(+α)でストレスケアをする」
ってことなんやけど、それについて詳しく解説するね![]()
①カウンセリングと身体のコリから、あなたのストレス状態を読み取りグラフ化する
→これを元に、あなたの心と身体のどこにストレスが溜まってるかを知ることができる!
②脳と腸にアプローチする「究極のリラクゼーショントリートメント」をして、神経伝達を阻害するコリを解きほぐす&心身の復活力と余白をつくる
③ ①②をすることによって、ストレスからくる不調(心の不調、カラダの不調)を改善していくためのお手伝いをする
ものすごいヤツなんよ!!これがそのグラフの例だよ。
西洋医学と東洋医学(中医学)両方の観点でストレスや不調の原因を探るよ。
このグラフをもとに、お客様それぞれに合ったアドバイスをしていくの。
違うよー!!
ちょっとこれは中医学的な考え方なんやけど
不調になるってことは
どこかに原因があるんだよ。
そしてその原因ってのはずばり!!
「ストレスの溜め込み」
なの。
その結果が、
生理痛とか頭痛とか、不眠とか…
そういった不調として出てくるってこと。
ほかにも、病名のつかない不調とか。
なんかダルい、朝起きても疲れが取れない。
でも病院で検査しても異常ないって言われるようなね。
身体のコリからは、どの臓器にストレスが溜まっているかや、気持ちの偏りを読むことができるんだよ。
え〜、ちょっと詳しく聞かせて!!
・
・
・
あれ、あなた夜寝る時もスマホみてるね?しかも寝室で暗い中!!
ってことはその光が脳まで届いて、交感神経優位な状態が続きすぎてるから…(詳細はひみつ❤️実際にはお伝えしますよ)
骨盤の動きに影響してるかもよ!なんでかと言うと…(つづく)
そう!ストレスって、心だけの問題じゃないの。
ストレスリーディング®︎ではストレスを
・こころ
・からだ
・食
・生活習慣
・環境
にわけて考えてるんだよ。
スマホの光だってストレスになり得るの。なぜそうなる環境にいるか、どういう生活習慣なのか…一緒に考えていくよ。
最近よく聞く「香害」だって、香りがストレスのもとだったりするわけで。
「音」だって、好き嫌いがあるよね?
身体に良いと思って食べてるものも実は負担になってたりとか。
自分が感じてるけど気づいてないストレス、それについて深く探っていくのがストレスリーディング®︎なの。
もちろん、ストレスはメンタルにも大きく関わってくるし、それと身体の不調も関係があるんだよ。
あなたの不調を作り出している原因を、一緒にさぐっていくよ。
その通〜り♪
当たり前だと思っていた不調を、手放せるかもしれないの!
ワクワクしない?
カウンセリングだけでなく、
トリートメント自体にもストレスを解放する力があるから、ダブルで「ストレス体質」の改善を狙えるの❤️
グラフであなただけのストレスが見えるから、パーソナルなアドバイスがもらえるのもポイント
少しはストレスリーディング®︎について分かってもらえたかな?
下の記事も参考にしてね
予約は公式LINEhttps://lin.ee/UeVQQQW
からできるよ♬
友達追加してみてね✨今ならグランドオープン特別メニューの予約ができるよグランドオープン特別メニューは終了しました!
以後のご予約は公式LINEが楽ちん🎵
分からないことがあれば、公式LINEで質問してね!
私だけにしか見れないから安心して送ってね![]()
グランドオープン特別メニュー残り、予約枠のこり3枠になりました!!
終了しました※
ご予約は公式LINEからどうぞ!
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
\忙しい貴女へ贈る、健康美人への近道/
歪みとストレスを手放し、根本からリセットする
アロマトリートメント×美容整体
U-Tree(ユーツリー)
※特別メニューなどは、公式LINEにて最初にお知らせいたします。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


















