宇宙(そら)”の和音♪通信/1月30日

 

☆今日は何の日?

【孝明天皇祭】

宮中祭祀の一つ。1874(明治7)年から1912(明治45)年までは国の祭日として実施。1867年1月30日(慶応2年12月25日)、孝明(こうめい)天皇が崩御。孝明天皇は、1831年7月22日(天保2年6月14日)、仁孝(にんこう)天皇の第四皇子として誕生。煕宮(ひろのみや)と命名。諱は統仁(おさひと)。明治天皇の父。

1912年(明治45年)7月30日、明治天皇が崩御されたのに伴い、この日は祭日ではなくなり、新たに「明治天皇祭」が制定。現在では「孝明天皇例祭」として、宮中祭祀の主な祭儀の一つとなっており、この日には皇居にある宮中三殿の一つ「皇霊殿」と、天皇の墓である「陵所」において祭典が行われ、夜には御神楽が行われます。

 

 

☆言葉の宝探し!

愚痴、悪口、ネガティブな話題が聞 こえてきても、同調しないようにしましょう。 
「悪い言葉」に同調してしまえば、働くことがおっくうになったり、先の不安が沸いてきたり・・・。
逆に、前向きでポジティブな「よい言葉」は、 「そうですね。私もそう思います」と 、
積極的に同調して受け入れましょう。 
あなたの気持ちもポジティブに保てるようになります。
日々、テレビや新聞、雑誌、ネット情報から、洪水のように押し寄せる不安をあおる

 「悪い言葉」をすべてシャットアウトするのは無理です
人のネガティブな愚痴につきあわないといけないこともあるかもしれません。
そんな、玉石混交の中でも、 「よい言葉」だけを聞くようにしましょう。
あとは、聞き流す!で大丈夫。
幸せを喜ぶ言葉、感謝の言葉、明るい未来を信じる言葉に耳を傾けて、

明るい言葉だけを口にして、会話に 花を咲かせましょう。

「よい言葉」の宝探し・・・、

サロン“宇宙(そら)”がお手伝いさせて頂きます。

 

★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡

“宇宙(そら)”の和音♪通信
Noriko TSUJI
090-2047-9069
e-mail:terra.neutrino2020@gmail.com

メルマガ登録の方は、下記のURLから
http://www.mag2.com/m/0001694562.html

★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡★☆彡