今日は豆腐の日!食事もおやつも簡単‘‘糖質オフ'' | 美肌もスキルも手に入れる!〜学べるエステ*サロン・ド・シュナ愛知尾張旭〜

美肌もスキルも手に入れる!〜学べるエステ*サロン・ド・シュナ愛知尾張旭〜

エステを受けたい・学びたい人のためのアロマ&エステSalon de Shuna公式blog
YouTubeチャンネル美肌専門学校(愛知県尾張旭市)

日本エステティック業協会認定講師

エステティシャン歴20年の野村純子です。

 

 

10月2日は豆腐の日なんですって。

食欲の秋ですから、豆腐を使って簡単糖質オフする‘‘王道と裏ワザ’’を教えちゃいますね!

 

①ご飯の代わりに

一番手っ取り早いのは、米飯1杯を半分減らす代わりに、同量の豆腐を食べること。

 

糖質の多いごはんおにぎりや、ごはんメインのメニューカレーのときには料を半分に減らし、ほぼタンパク質からできている豆腐に置き換えることで【糖質約50%オフ】になります。

 

②小麦粉の代わりに

パンケーキや、ドーナツなどを作る時に、小麦粉の一部を水切りした豆腐に置き換えます。

 

我が家では子供が小麦アレルギーだったこともあり、粉もんメニューに小麦粉は使えませんでしたが、糖質オフだし、かえってしっとりした食感のおやつができましたよ。

 

 

 

「お肉(タンパク質)の代わりに豆腐(タンパク質)に置き換える!?」

豚ばら肉などは脂質が多いし、豆腐にはミネラルが豊富だから、豆腐の方がヘルシー音符というのも一理あります。

その反面、動物性には動物性の、植物性には植物性のいい栄養素があり、肉や魚は一切食べず豆腐だけでOK!というのは、それも偏食のひとつです(宗教上など特別な場合を除いて)

 

痩身のお客様を見ていると、肉を豆腐に変えるより、糖質を豆腐に変えたほうが合理的な方が多いようです。

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
アロマ&エステSalon de Shuna
尾張旭市狩宿町2-25-2
(名鉄瀬戸線・三郷駅から徒歩15分
 駅送迎有、P有)
不定休・
完全予約制
営業時間  10:00~18:00
橙
アロマテラピー講座橙エステ実技講座
橙
手作りコスメ講座橙検定講座

橙マネジメント講座橙エステ予約

お問合せメールフォーム
・メール info@salon-shuna.com
Facebookメッセージ からもOK