こんにちは!
 

働く女性の活躍を応援するパラレルキャリア推進委員会

「エールプロジェクト」

WEB運用室のちかちゅーですハムスターキラキラ

 
 

 

2022年、初のブログとなります。

皆さま、良いお正月を過ごせたでしょうか門松キラキラ

 

(開設され約半年のWEB運用室、初めてのお正月でした!)

 

今年も皆さまに、

 

●エールプロジェクトのことを分かりやすく。

 

時には

 

●励みになったり、良い刺激になったり。

 

そんなブログだと感じてもらえるような投稿を

していきたいと思っております!

 

本年もどうぞ宜しくお願い致します目晴れ

 

by WEB運用室メンバー 一同

 

 

 

さて、2022年初のブログは…。
 
 
 
「海外支部第5回イベント交流会」
 
の参加レポから!!
 
 

参加者の

pingdaoさんが書いてくださったレポを

一部抜粋してご紹介します!

 

 

↓↓↓↓↓↓

 

今回の交流会は、

 

自己紹介と

「1年後の私、こうなりたい!」というテーマ!

 

 

いろんな人の目標とか、

夢を聞くのって、ものすごく好きなのだ。

 

 

自分の目標とか夢を

他の人に言うと、

その実現につながりやすい

 

 

ことが

ポジティブサイコロジーでも証明されている。

 

 

 

だから、

今回参加した方々の夢の実現確率は、

高い!!!

 

 

素敵な皆さんの素敵な夢、

実現しそうな目標を聞くことができて、

幸せな気分♪

 

 
↑↑↑↑↑
 
目標や夢はどんどん話すといい、って
きっとご存じの方も少なくないでしょう。
 
 
でも…
 
お一人様起業だったり、
そういう話は周りの人とはあまりしない、
立場的に出来る人があまりいない、
 
という方も
きっといらっしゃると思います。
 
 
エールプロジェクトは
皆の夢や目標も互いに
 
認め合い
応援し合える
 
そんな場所です。
 
 
 
ちなみに海外支部への参加は、
海外在住経験がなく日本在住でもOKOK
 
ピンクハート海外が好き
ピンクハート海外に興味がある
ピンクハート海外支部の活動テーマでもある
 【働き方の違い研究】に興味がある!
 
という方、大歓迎キラキラ
 
 
地球エールプロジェクト
海外支部にご興味のある方は、

 

下矢印

海外支部Facebookページへご入会

下矢印

イベントページの参加ボタンをポチッ

  

 

っとして、ご参加くださいね昇天

多様なメンバーがあなたをお待ちしております音符
 
 
 

ベルパラレルキャリアの無料オンラインサロン↓

 

ベルパラレルキャリア推進委員会公式HP↓

 

 

 

ベル業界初!パラレルキャリア専門誌「Aile(エール)通信」季刊発行↓