工事と排水規制 | 漢方養生LIFE~体も心も穏やかに

漢方養生LIFE~体も心も穏やかに

体も心も穏やかに過ごせるような漢方養生LIFEが大好きな漢方薬膳講師です。

おはようございます、ホリヤマです。




今年は私が住むマンションは大がかりな排水管更新工事があり、4日間排水規制がありました。

この写真は玄関。おうちの半分がこんな感じで養生シートが貼られていて朝8:30~18:00まで水が一切使えないという状態。そして工事の4日間は必ず在宅。一番気がかりだったのはお手洗いでした。自宅のトイレは工事時間中は外されているので共同のトイレに行く、という感じ。

 

 

 

何度も事前の説明会を開催してくださって詳細な資料を作ってくださったおかげで理解も深まり、心の準備もおうちの準備もでき、我が家は工事が終了。工事関係者の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

 

 

 

マンションも古いので排水管の劣化があることはみんなが分かっていてコロナも落ち着いた今、早速の工事でした。

 

 

 

マンションでの問題はいろいろあると思いますが、やっぱり水回りは一番気になるところですよね。

 

 

 

我が家も数年前に元旦の日(!)にお風呂の排管から漏水するという衝撃なことがあっておうちの半分が水浸しになり、床全面リフォームをした経験があるので水回りは本当に大切。

 

 

 

技術の進歩もあり、向こう30年くらいは劣化しない排水管らしいです。

 

 

 

せっかく綺麗にしていただいたのであちこち小掃除しながらキープしたいと思います。

 

 

 

それではいつも笑顔と養生を♡