大分意味がちがっちゃいますよね

『ハッ!臭い』
『歯くさい』
もどちらも言われたくないですが(笑)
(口臭は気をつけましょう~
)せっかく昨日鍋の話をしたので
白菜さんも登場させようと

鍋っていったら、やっぱり野菜は
白菜でしょ?(まぁ人によっては違うかもだけど
)私の今までの、経験と実感からいうと
お鍋の次の日は
お通じが非常に良い

質といい量といい・・・(笑)
これはやっぱり白菜効果だと思うのですよ

食物繊維が含まれてる事は結構みんな
知ってるとおもうけど、その他にも
カリウム
カルシウム
マグネシウム
イソチオシアネート
等
で期待できるものとしては
美肌効果、風邪の予防、便秘の改善、
利尿作用、動脈硬化やガンの予防など。
なおかつ、使い切れなかったのは
漬物とかにしちゃえば、乳酸菌もとれるし
2度美味しい

食物繊維が豊富なものって、
中々沢山食べづらいなぁ~
っていうもの多い気がするけど
白菜さんはくたくたにしちゃえば
結構食べれるし、おなかも暖めてくれる。
とりさんと一緒に摂取すれば
更なる美肌効果よん

本当に鍋って
美味しいし、身体に優しいし、簡単だし
いいことづくめだわ~

便秘気味の方は、いきなり
ケミカルに頼るのではなく
鍋してみるのも一つの手かも~

一人暮らしで、
『一人鍋なんてさみしくて出来ない
』ってあなたは鍋じゃなくても、
私みたいにスープとかにしちゃうといいかもねん
