【本物は良い!】

 

子どもたちが全員、春休みに入りました。

 

だんだんと難しくなる勉強も

理解すべく先生の話をよく聞き、宿題もしていたね。

 

ときにはお友だちと喧嘩をしたこともあったね。

そのたびに、自分の気持ちと向き合ってきたね。

どんな気持ちなのか、お風呂でよく話をしてくれたね。

 

どんな行事も元気いっぱい取り組んだね。

楽しかったことや嬉しい気持ち、悔しい気持ちも、嫌な気持ちも、

いろんなことを味わった1年間、本当によく頑張りました!

 

1年過ごせたみんな素晴らしい!!

 

子どもたちだけでなく、私たちも

1年間、めっちゃ頑張りました!

 

しんどくても、めんどくさいな~と思う事があっても

家事、育児、お仕事されている方はお仕事も

毎日めちゃくちゃ頑張ってる。

 

そんな自分にご褒美、あげていますか?

当たり前にしていることは、当たり前ではないと私は思うのです。

 

だからこそ、自分にとっておきのご褒美を。

 

先日、劇団☆新感線の舞台を観に行ってきました。

 

座長、生田斗真くん♡

劇団☆新感線さんの舞台は初めてだったのですが

笑いあり、涙ありで、私は途中、ゾワゾワ~っと鳥肌がたちました。

最後はもう涙涙。

 

あまり、涙を流さないのですが。

どっぷりこの作品の世界に入り込んでいたようです。

 

 

本物を実際に自分の目で見るってとても良いですね。

 

これで、パワーチャージ少しはできました^^

心穏やかに過ごすために、

自分にご褒美を。

 

どんなご褒美だと、嬉しい、楽しい気持ちになりますか^^?

 

 

メルマガ始めました!!

下記↓から登録お願いします^^

 

仕事も子育ても自分の時間も全力で楽しむための、心を整える5つの方法。

の購読申し込みはこちら

 

 

インスタしています^^

https://www.instagram.com/himawari.happy.smile/


めぇる お問い合わせはこちら
質問など、お気軽にどうぞ♪
 

マザーズスマイルコミュニケーションのホームページ

日本こども色彩協会のホームページ