ひょうたんランプ@世田谷ボロ市 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

さろん楓 真帆です。

 

むかーーし、世田谷の太子堂に住んでいたこともあるのに、
一度も行ったことがなかった世田谷ボロ市。

 

お友達セラピスト、武蔵小山あまてらすの天海宝晶さんのお誘いで、
お初に行ってまいりました。

 

彼女の目的は、ひょうたんランプのHARIさんを訪ねること。

そう、あまてらすには、なんともいえない幻想的かつ魅惑的な雰囲気を醸し出す
ひょうたんランプが置いてあるのです。

 

陽が落ちてから行ったので、ランプ群がなんとも綺麗。

 

 

買おうと思っていたわけではなかったのですが、出逢ってしまった。
ちょっと、ぞくっとしました。
美しいフェニックス(不死鳥・火の鳥)の文様に…。

 

そうしたら、HARIさんご自身がまさに病から甦った経験をされているのだとか。

…宿っていますね、確実に。

 

 

不死鳥、わかりますか?

 

ひょうたんランプの世界に出逢えたものの、
ボロ市の世界は広し、深し…。

また、来年足を運びたいものです♪

 

奈良吉野の坂本尚世さんの和紙とひのきのあかりもここには沢山。

ランプと包丁がえらくたくさんあるさろん楓です(笑)

 

↑こちらは、奈良吉野の尚世さんの工房です。

総ひのき作りのいい香りがする工房ですよ

 

 

★     ☆     ★

 

 

最近、とみに思います。

「好き」のチカラはすごいなと。

 

それも、「なんか、いいよね」程度ではなく、

「もう、クレイジーに好き」というぐらいの「好き」は、正真正銘の「愛」なんだ!

その姿は、見ている人を心から楽しくさせたり、人を笑顔にしたり、人の何かを変えてゆく!

 

…そんな現場、エピソードを年始早々たくさん見聞きしています。

 

同時に、「好き」になることは難しい。

そして、勇気が要る。

 

人を好きになるのも同じだよね。

 

でも、これは誰にでも等しく与えられたチカラなんだなぁと思います。

わからない方は、そのチカラを見出し、

持っている方は、見出したものを磨き続けましょうね。

 

 

 

 

心身ともに、春を迎える準備は万端?

2/3(土) 節分のごはん会

詳細は → こちら