【明日です】12.9 本邦初公開 名古屋で「子宮の温め方①おなか革命 実践編」 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

さろん楓ふなだまほです。
いつもありがとうございます。


子宮の温め方。
おはなし会を何度かやってきていますが、
本邦初公開「おなか革命実践編」を名古屋にて開催です。

===================
12/9(月)10:00~12:00 
子宮の温め方①
~おなか革命~
5,000円
名古屋地下鉄高畑駅近郊にて
(お申し込み者にご案内します)
===================


おなかも凝るってご存知でした?


「腹を割る」「腹黒い」とか
日本語には「腹」を使った言い回しがたくさんあります。


「腹」=自分自身なんですね。


おなかといってもみぞおちから、胃、
腸、子宮&卵巣まで広~い空間です。


おなかがガチガチだったら腸も子宮も苦しい。
「私」も苦しい。


おなかは私たちのエネルギーセンターなんです。
まず凝りや滞りを緩めましょう。


そして、豊かな呼吸ができるよう場を整えましょう。


おなかが満ちれば、気が満ちる。
自分自身、「私」が充実してきます。


からだ、すべてがつながって、あなたのからだです。
子宮だけあったかく、ということにはならない。


おなかというからだの中の空洞、
すなわち自分の中の宇宙にアクセスしてみませんか。


⇒ お申し込みは こちら から
⇒ リピーターさんは こちら からが便利です