【満席御礼】12.8&12.13 からだと住まいの風水、個人コンサル6枠! | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

さろん楓ふなだまほです。
いつもありがとうございます。


からだとすまいの風水、青山佳澄さんの個人セッション、
12.8(土)、12.13(金)共に満席となりました。


2週続けてのワークショップは予定が合わなかったという方、
急いで結果が欲しい方、
年末の大掃除の際。レイアウトチェンジをかんがえている方、
ご家族の心身の不調が長引いている方、
に特にオススメです。


--------------------------------------------------------------------


こんにちは、

Khalari(カラーリー)

「からだとすまいの風水」鑑定士&コンサルタント

青山佳澄です。





動作・イベントの投稿写真。タイトルは小さなお花畑





昨日今日とあたたかい日差しになり、

日向ぼっこができる陽気でうれしいですね☆





バラの投稿写真。タイトルは黄色いバラの側面の水滴




多くの方が興味をもっていただいた10月に引き続き、


12月8日(日)・13日(金)


「からだとすまいの風水」鑑定個人コンサルをおこないます。






「これがだめ」


「こうしないと悪くなる」


「これを買ってこうしなさい」


そういうアドバイスはおこないません。

頭、知識からの「氣」のアドバイスではありません。






私のコンサルは、


他の風水師とは異なり、

【おどり】と【子育て】体験より必要性を感じた風水を通して、

今のすまいを「希望ある」すまいにかえて、


楽しみながらすまいを整えることで、


幸福感をもたせて脳を活性化し、


個性開花をめざすようにうながします。






【からだ】感覚から、【風水】にたどりついたため、


【氣】は【からだ】も【すまい】も感じます。


【氣】は、風水鑑定士や風水師のみがわかるのものではなく、


(私は、【氣】が見えるようになったら、風水師と名乗ると決めています)


だれでも感じているものであり、

それを図面化・言語化したものが、風水鑑定であり、


【氣】を意識すれば、もっと【からだとすまい】感覚に敏感になり、


もっと楽に、もっと楽しく、

もっと災難や犯罪にあう可能性が低くなり、


もっと個人の能力の可能性が高まるはずと実感しており、


女性や、子育てママには特にわかりやすいと思われます。






「熟睡できるようになった!」「こどもが穏やかになった!」


「集中できるようになった!」「どうして、お金が流れていくのかわかった!」


「玄関から始めよう!」「娘のベッドの位置をかえよう!」


「枕の位置をかえた!」「ゆる片付けをしよう!」


「寝る位置を変えただけで、体調が劇的によくなった!」






一概に言えるのは、


今まで「どうにかしたい!!!」と日常生活で気になっていたすまいに対して、


風水鑑定が「すまいを心地よい空間にかえるためのきっかけ」になっています。


もちろん、人やすまいによって実践・進展具合、好転反応などさまざま異なります。


それを見つめつつ楽しみながら、生活していくのが大切です。






ほとんどの方が、すまい環境にお金を投資せずにいて、逆に損している方が多い


つまり、


環境を整えなかったために、


多大なるストレスをかかえ、混乱し、未来の可能性をとざし、


さまざまな現状をうみだしています。






できるだけ、【損】をへらし、【お得】を増やす!


というと、『ピン!ときた~!」という方も多いのではないでしょうか?






●12月コンサル

 


8日(日) 10時~11時半  

 

       13時~14時半 

 

       15時~16時半

 


 

13日(金)10時~11時半

 

       13時~14時半

 

       15時~16時半



●会場:さろん楓(東京白金台)



 

●料金:18,000円(90分)

  前々日以降のキャンセルは、
  100%にあたる金額をキャンセル料としていただきます。
  予約された方には、お振込口座をお知らせいたします。
 
➡ 事前にフェイスブックのKHALARIファンページに「いいね!」ぼたんを押して頂き、その旨ご連絡いただければ、16,500円で承ります。 



●準備資料

①間取り図
②玄関の方位

③生年月日

④願い、希望、気になっていること

 をおもちいただければ、その場で鑑定、アドバイスさせていただきます。





上のこどもがアトピーで(今はきれいに完治しており、驚かれます。)、
そのために、水、食事、すまい、ボディ&ライフスタイル、遊び環境を意識的に整え、

母乳、自然育児をおこない、
食やからだのみの提案に偏りと疑問をもち、

国際風水科学協会 風水鑑定士となって

風水鑑定をはじめて13年になります。


だからこそ、女性、子育て中のママに活用していただきたいのです。


【こどもと自分育て】の体験から、

この風水環境科学にもとづく風水鑑定は、

多くの方が実感されています。


体験者の声     


  


お早めにご予約くださいませラブラブ


楽しみながら、お話ししましょう音譜






いつもありがとうございます。




ペタしてね 



4分野(風水、子育て情報、自然育児、アレルギー児)でだしています。
応援よろしくお願いしますドキドキ

 
人気ブログランキングへ 

 
にほんブログ村