【明日です】11.13 「ACってなぁに?」おはなし会 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

さろん楓ふなだまほです。
いつもありがとうございます。

今日はACのお話から。
ACって、アダルトチルドレンの略です。



ACの会、気にはなっているんだけど、
私は該当しないんじゃないか…。
そう思っていらっしゃる方も少なくないと思います。

だって、家は普通だったし…。

そりゃ、親が喧嘩することはあったけど、
殴られたりしたわけじゃない…。

進学もさせてもらったし、
やりたいことは自由にやらせてもらってきたから…。

親も苦労してきたのを知ってるから…。

そんなふうに思っているあなたでももちろん参加できます。

AC(アダルトチルドレン)ってね、
あくまでも自己認識なんです。

人が指摘するものではない。
ましてや、医者が診断するものでもない。
セラピストやカウンセラーが
「あなたはACです」というなんて言語道断です。

・・・人は親や周囲の大人、環境、時代背景から
影響を受けずに育つことはあり得ない。

自分はどんなふうに育ったか?
自分をどんな存在と思い込んだか?
どんな環境でどんなコミュニケーションを身につけたか?
言いたいことを言えてきた自分だったか?
いつも言葉を飲み込んできた自分だったか?

何に耐え、何を証明しようとしてきたか。
何を愛し、何を赦せずに生きてきたか?

何を持っていなかったか?
何を探していたのか?

それを知り、
得られなかったもの、失ったものを嘆き、
理不尽な思いをしなければならなかったことに怒り、
足りないなら、そこを育て直す。

そのプロセスひとつひとつを
丁寧に踏んでいくのが ACの回復の道です。

自分が持っていなかったものをさんざん嘆いて、
それをやり尽くした時、
人は、じぶんがそもそも持っていたものに気づく……。

自分に向き合うって孤独な作業であるかのようなイメージがありますが、
一人でやると迷路のはまってしまいます。

それを仲間と共に学び合っていくのがさろん楓の「AC」の試みです。

11月は、ランチ会ではなく、
「ACってなあに?」のお話会をします。

もうインナーチャイルドは癒したはずなのに
まだいろいろなことがうまくいかない。
つらいまんま、というあなた、お待ちしています。

=============================
 「ACってなあに?」おはなし会
 11/13(水) 10:30~12:00
東京目黒さろん楓にて
 2,000円
=============================

ご希望の方はその後ランチをどうぞ。 (700~1,000円)

必要な方に繋がりますように。

お申し込みは こちら から
リピーターさんは 
こちら からが 便利です